教育・内容【2歳児・9月】の月案文例

教育・内容【2歳児・9月】の文例をご紹介します。

    • 戸外遊びから戻ったら手洗いうがいを行い風邪の予防に努める。【健康】
    • 虫の鳴き声に気づき、虫や木の実などを見つけて遊びにつなげる。【人間関係】【環境】
    • 音に合わせて体の動きを工夫し、友だちと一緒におもしろい動きを見つけていく。また音に合わせたリズムを見つけ、リズムが合う楽しさを知る。【表現】【人間関係】
    • 尿意や便意を知らせ、自分からトイレにいけるようになる。
    • 「貸して」という言葉を知り、使ってみる。
    • 今までより少し距離を伸ばした散歩を楽しむ。
    • おいかけっこ、しっぽとりなどルールのある遊びで全身運動を行い健康に過ごす。
    • のりを使って製作遊びをする。
    • 走る、ジャンプする、転がる、くぐるなど、全身を使う運動や平均台や巧技台を楽しみながら行う。
    • 身の回りのものを使って「音」を出し、「音」の違いに気づいたり、工夫して様々な「音」を出したりすることを楽しむ。【表現】【環境】
    • 衣服の着脱、片づけを自分でしようとする。
    • 一緒に食べる子とおしゃべりをしたり、スプーンの持ち方や座る姿勢に気をつけながら食事をする。
    • 音楽に合わせていろいろな楽器で遊ぶ。
    • 歌やリズムに合わせて、伸び伸びと体を動かす。
    • 歌遊びや、秋の自然物を使った製作等を楽しむ。
    • 語りや読み聞かせを通してイメージを言語化したり、言葉にしたり表現することを楽しむ。
    • 散歩バッグを持って出かけ、ドングリや落ち葉を拾う。虫を見たり触れたり、草花の種や木の実で遊ぶ。
    • 自然の大きさや美しさ、不思議さに気づく。
    • 手洗い、うがいを正しいやり方で丁寧に行う。
    • 触れ合い遊びを楽しんだり、気に入った絵本を読んでもらう。
    • 食後のブクブクうがいをする。
    • 新しい体操で楽しく体を動かして遊ぶ。
    • 身近な人に関心を持ち模倣したり、親しみを持つ。
    • 排泄~手洗いまでの流れを知る。
    • 排泄を自分でできたことの喜びを味わう。
    • 保育者と一緒に乗り物ごっこを楽しむ。
    • 保育者や友達と一緒に散歩に出かけ、自然に触れる。
    • 友達のしていることをまねしようとする。