メッセージ MESSAGE
「自分らしく」生きていくことのできる子ども
とてもポップな外壁が目をひくアート色たっぷりの保育園で、園内は遊び心いっぱいの工夫がされている広々とした保育室です。 全面ガラスばりの給食室からは、とてもいい香りがします。また、長い階段は、シンデレラに出てくるような雰囲気で、階段下の隠れ家は思わず入ってしまいたくなる人気の遊びの場です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どものための環境設定
アートチャイルドケアでは、子どもが「自分らしく」あるために家庭的で安心でき、自分の興味関心に没頭できる環境づくりを心掛けています。保育室内にはあえて子どもが遊んだ痕跡を残したり、保育者からの仕掛けをしたりすることがあります。
片付けの習慣が身につくような関わりではなく、子ども自身が片付いた環境が必要だと感じた時に自ら環境づくりを行っていくことを大切にしています。

一人ひとりの生活リズムを尊重した関わり
アートチャイルドケアでは0~2歳児の子どもにはれんらくちょうを使用して家庭との連絡をおこなっています。当社のれんらくちょうは生活リズムを整えることを主な目的としています。そのため、連絡帳のコメント欄は連絡事項等の必要最小限に留めております。昼寝中のコメント記入を最小限にし、SIDSなど睡眠時の事故防止を強化する目的もあります。

子ども自身の発想と表現を大切に
子どもたちは、日々ものを見たり、聞いたりする中でたくさんのことを感じています。アートチャイルドケアでは、子どもたちの感じたことをより豊かに表現できるよう、保育室内は過度な壁面装飾をせず、固定観念を植え付けることが無いよう努めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
私たちは、乳幼児の養護・教育の専門家として、子どもたちの「生きる力」を育むことにより、健やかで、思慮深く、思いやりがあり、他者と関わって生きる子どもを育てる事を目標に保育を行います。 社会環境が大きく変わっていく事を前提に、何を学ぶかよりも、どう学ぶかを考えられる子どもを育てることにより、どんな時代になろうとも、子どもたちが主体的に自分らしく生きていく道を歩めるようになって欲しいと考えています。さらに、現代の社会環境が子どもたちの健康や発達に与えている状況や環境を認識して保育活動に活かしていく事で、子どもたちの健やかな成長を支えたいと考えています。 そんな自分らしく、健やかに成長していく事ができる子どもが、やがて、他者と協力し、創造的で、自分の能力を存分に発揮する責任感溢れる市民となって社会を活性化すると信じています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見会
5月
遠足
6月
どろんこ会
7月
七夕会、プール開き
8月
夏祭り、スイカ割り
9月
お月見会、敬老の日、避難訓練
10月
運動会、ハロウィン
11月
食育(芋ほり他)
12月
クリスマス会
1月
餅つき、生活発表会
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- アートチャイルドケア札幌元町
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒065-0026北海道札幌市東区北26条東12-1-10
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 5歳児クラスまで
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 16 16 16 16 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 利用料金
- 保育料
0円~75900円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0117220123
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。