- 魅力発見&保育士求人のホイシル
- > 千葉県の求人一覧
- > 市川市の求人一覧
- > 愛泉保育園
- > 大人ひとりひとりが保育にゆとりを持ち、喜びを感じる環境です!
最終更新日2022年2月15日
大人ひとりひとりが保育にゆとりを持ち、喜びを感じる環境です!
基本給(a)
:186,400円
〜
諸手当(b)
:57,820円
〜
合計(c=a+b)
:244,220円
〜

最終更新日: 2022年2月15日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

充実したお休みと、持ち帰り仕事なしがおすすめポイント!
ひとりひとりの保育士さんが充実したお休みを取れるよう手厚い保育人数体制で保育を行っています。日誌や保育計画などの作成は勤務時間内で作成する時間を確保しています。保育に不可欠なおもちゃは質の高い製品を豊富に導入し、保育士さんの手作りによるおもちゃ製作を極力無くしています。その為、持ち帰りの仕事は無く、働く全員が年間の有給の取得率も70%以上を超えています。

手書き業務を削減しました!
保護者と行う日々の連絡帳やクラスからの情報発信、午睡や検温の記録、計画など手書きによって感じていた多くの業務負担感を各クラスに複数台タブレットを設置し、大幅に削減しています。ICTの活用などにより保育士さんが保育に専念できる環境をより整えていきたいと思っています。

チーム制なので安心して働けます!
新人、未経験の方については1人で担任を持つことはありません。先輩保育士の補助に入ったり、担任であってもベテランの保育士が副担任としてサポートしてくれたりと、1人で抱えこむことのないよう配慮をしています。
ここに注目!
職員同士でも気持ちの良いコミュニケーションができる環境を作ることで業務が円滑に回り、ストレスフリーの環境で働けます。子育て中の職員や新卒職員が在籍しており、職員の年齢層の幅も広く、仕事の相談をし易い環境です。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【0~2歳の場合】
07 : 15 ~ 09:15 登園時間 室内遊び
09 : 30 ~ 11:00 順次外遊び
11 : 00 ~ 12:30 昼食・室内遊び・順次午睡
14 : 30 ~ 15:30 目覚めとおやつ
16 : 00 ~ 順次降園
16 : 30 ~ 延長保育
19 : 15 閉園
【3~5歳の場合】
07 : 15 ~ 09:15 登園時間 室内遊び
11 : 00 ~ 12:30 昼食・室内遊び・順次午睡
14 : 30 ~ 15:30 目覚めとおやつ
16 : 00 ~ 順次降園
16 : 30 ~ 延長保育
19 : 15 閉園
私たちについて
ABOUT
ひとりひとりを大切に ~おもう・つくる・かんがえる~
【遊びの“教育的意義”を土台に】
子育の育ちを中心に考え、『親に見せるため』の行事中心の生活はあえてしません。さまざまな体験から広がる“あそび”と“丁寧な生活”を大切にし、ひとりひとりの育ちを支えます。

保育理念・方針
POLICY

【保育理念】
保育環境を整え子どもひとりひとりと向き合い、全ては子どもたちのために。子どもたちに対し最善とは何かを常に考え模索し、家族や地域、ひいては社会貢献に繋がることを理念として活動してます。
【方針】
私たちは成長過程に応じきめ細かい対応を行い、子どもの将来の健やかな成長を見据えて保育をしています。乳幼児期の大切な期間において大半を過ごす保育園は社会に出てからも学力以上に求められる「生きるチカラ」の礎を身につける場でありたいと考えています。以前の主流とされた一斉保育ではなく、乳児(0~2才)は担当制、幼児(3~5才)は異年齢保育を行い、ひとりひとりの成長を大切にしていく保育を提供するよう心がけています。
職員紹介
STAFF
佐藤 真優
保育士(入職7年目)外城 智子
保育士(入職5年目)田島 歌穂
保育士(入職2年目)
佐藤 真優
保育士(入職7年目)
【子どもへの接し方で大切にしていること】
子どもの気持ちに寄り添うことを大切にし、大人主体の保育ではなく、子どもが自分で考えたり行動でき、やれるまで待つ姿勢や環境作りを大切にしています。子どもと向き合う際には笑顔で接することを大切にし、それが子どもの笑顔になり、安心した子どもの生活に結びつくと感じています。これからも子どもたちが安心して園に来れるよう日々保育を頑張りたいと思います。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
保育士業務、ピアノは業務内で行いませんのでスキルは不要です。
行事より日常保育を大切にしています。
自宅に持ち帰りの仕事はありません。
※ゆとりをもった職員配置なので、あなたも心にゆとりをもって働くことができます。
試用期間
あり
使用期間 入職後6カ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
8:30〜17:00の間で
実働8時間、休憩1時間
開園7:15~19:15の間を時差出勤のシフト交代制勤務。
実働は表示の都合上8時間となっていますが7.5時間。
土曜日は月1回勤務。
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
日曜日・祝日は完全休み
有休休暇(入社6ヵ月勤務後:初年度10日間付与)
年休は月1回土曜日勤務がある為、有休とは別に例年110日程となっています。
給与・手当
時間外手当/残業手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
基本給(a): 186,400円 〜
諸手当(b): 57,820円 〜
合計(c=a+b): 244,220円 〜
昇給年1回以上
処遇改善等加算Ⅰ・Ⅱ(各年度により額変動あり)
千葉県手当 (毎月1万円)
住宅手当・通勤手当 (どちらか最大3万円)
*231,500円は短大で卒業後、前施設で1年経験した場合の金額になります。前施設での経
験年数などにより金額は異なります。
*国の人事院勧告により保育士の給与が改定され賃金アップする場合は上記の月給額と
別に下記の月額分×12ヵ月分を3月に追加支給をします。
(各年度実績額) 令和元年度:月5,000円UP 令和2年度:月3000円UP
賞与
あり。
年2回、4.55ヶ月分
定期賞与・特別賞与 *
*定期賞与は4.55ヵ月分。特別賞与は園の運営状況によって支給される場合があります。
定期賞与に特別賞与を加えると賞与の年間総額率は4.7~4.8ヵ月分になります。
(特別賞与実績額) 令和元年度:66,000円 令和2年度:45,000円
年2回、4.55ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
寮・社宅あり
職員向け給食あり
宿舎借上げ支援制度(家賃補助) 最大75,000円 *今年度実績
就職支援準備金支給(入職時) 10万円支給
出産・育児・介護に介する支援制度
慶弔見舞金
永年勤続表彰及び功労金
研修制度
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
即入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
制服貸与
マイカー通勤OK
WEB面接OK
園見学随時受付
年に1回ユニフォームを複数枚支給するので制服代などはかかりません。外部講師や園内の自主研修により、保育士さんのスキルアップに取り組んでいます。
平均勤続年数
12年
実績
RESULT
実績
採用実績
2020年度実績
保育職(四大/大学院卒)1名
保育職(短大/専門卒) 3名
2021年度実績
保育職(短大/専門卒) 2名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格、または幼稚園教諭免許をお持ちの方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。応募後、頂いた情報を園で確認し、面接の流れとなります。
▼面接
面接は基本対面ですが、お住まいが遠方、家庭や学校の授業等の状況によってはWEBでの実施も行っています。何かご不明な点があればお問合せ下さい。
▼内定
電話にてお伝えし、その際入職にオリエンテーションの日程等をお話しさせて頂きます。
応募者へのメッセージ
特色の強い保育園は働きにくいというイメージがある方も多いと思いますが、愛泉保育園では就職後も先輩保育士のサポートがしっかりあり、慣れるまでは一人で担任を任されることもありません。福利厚生も充実していて非常に勤めやすい園です。興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください!
愛泉保育園
住所
〒272-0123
千葉県市川市幸2-8-17
アクセス
東西線「行徳駅」バス5分「幸2丁目」下車から徒歩3分
東西線「行徳駅」から徒歩15分
施設形態
認可保育園
設立
1976年
開所時間
平日:07:15〜19:15
土曜:07:15〜17:30
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 190 | 13 | 30 | 36 | 37 | 37 | 37 | - |
在園児 | 188 | 8 | 27 | 36 | 36 | 40 | 41 | - |
職員 | 45 | 4 | 6 | 6 | 3 | 2 | 2 | 22 |
園長
猪瀬
ひろ
電話
0473962222
webサイト
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
よくある質問
愛泉保育園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?
愛泉保育園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!
愛泉保育園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?
愛泉保育園がある千葉県市川市の求人情報はこちらをご覧ください。
求人応募すると費用がかかりますか?
求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいておりませんので、ご安心下さい。
求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。
求人応募してからの流れはどうなりますか?
求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。
求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。
求人応募後、愛泉保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?
ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。
愛泉保育園の他の求人

大人ひとりひとりが保育にゆとりを持ち、喜びを感じる環境です!
職員同士でも気持ちの良いコミュニケーションができる環境を作ることで業務が円滑に回り、ストレスフリーの環境で働けます。子育て中の職員や新卒職員が在籍しており、職員の年齢層の幅も広く、仕事の相談をし易い環境です。
給与
基本給(a):
181,900円
〜
191,900円
諸手当(b):
57,100円
〜
58,700円
合計(c=a+b):
239,000円
〜
250,600円