- 魅力発見&保育士求人のホイシル
- > 神奈川県の求人一覧
- > 川崎市中原区の求人一覧
- > みんなのほいくえんatむさしこすぎ
- > 子どもが大好きな先生募集中!働きやすい職場環境です☆

最終更新日: 2021年12月25日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

年次有給休暇125日
入社と同時に有給が付与されます。
例)4月入社の場合、7日間の有給が付与されます。その年の10月に11日の有給が付与され、初年度は18日間有給があります。※入社月によって付与される日数が変わります。
(夏休み休暇3日間は翌年度から別途付与されます)

柔軟な働き方ができます
生活スタイルが変わっても、柔軟な働き方が出来ます。
常勤から非常勤、時短勤務など相談に応じて勤務スタイルを変更することができます。
育休産休の実績もありますよ。
インターナショナル幼保園、学童、運動療育施設も運営しているので、希望があれば面談後異動もできます。

子ども一人一人に丁寧に関わることできます
子ども2.5人に対して配置が1人のため、手厚い保育が行えます。
一人一人の小さな成長に気が付ける、喜び合える環境です。
ここに注目!
開園4年目の企業主導型保育園です。
風通しの良い会社で、生き生きと働きやすい環境です!
残業もほぼありません。
職員一人一人が対話を大切に、協力し合って仕事をしています。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
7時30分 登園開始
自由遊び
9時20分 朝の会・おやつ
9時45分 お散歩準備
(設定保育)
10時50分 離乳食
11時00分 幼児食
12時30分 午睡開始
14時45分 起床
15時00分 おやつ
帰りの会
自由遊び
清掃
16時30分 順次降園
18時30分 延長保育開始
19時30分 閉園
※延長保育がない場合は18時30分閉園
私たちについて
ABOUT
個々に寄り添いながら一人ひとりを承認する保育を目指します。
みんなのほいくえんは子ども達一人一人の成長を温かいまなざしで援助しています。
小さな「出来た!」を積み重ねることで自信を持ち、自ら色々な事に挑戦していく姿を見守っています。
食育活動では「見て楽しい、食べて美味しい」、食べることが好きになるよう調理と保育がチームとなって行っています。

保育理念・方針
POLICY

【保育理念】
個々の成長を温かく見守る
【保育目標】
①こころとからだが元気で、笑顔溢れるこどもを育てます。
②自主性を持ち、想像力、創造力豊かなこどもを育てます。
③承認のこころを持ち、思いやりの気持ちのあるこどもに育てます。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(中途)
業務内容
🔳保育にかかる業務全般
・おさんぽ引率
・給食介助
・お昼寝介助
・遊びの提案
・保護者対応 etc.
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
7:15〜19:30の間で
実働8時間、休憩1時間
延長保育がない場合は18時30分までの勤務となります。
延長保育があった場合は、残業代が支給されます。
※残業時間の分、翌日以降早上がりも選択できます。
休日・休暇
土曜保育がないときは土日休みとなります。
給与・手当
保育未経験の方は22万円~。
保育経験1年以上の方は23万円~。
賞与
あり。
年2回、2ヶ月分
昇給あり(業績による)
賞与年2回 前年度実績計2カ月(業績による)
年2回、2ヶ月分
福利厚生
現在コロナの関係で職員給食は行っていません。
平均勤続年数
3年
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育園経験1年以上、未経験の方は子育て経験ある方歓迎
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
▼応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
▼面接(1または2回)
▼内定
※WEBでの面接も実施しています。詳細はお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
みんなのほいくえんは、子どもたちとより間近に、一人ひとりとの絆を築ける保育園です。
子どもたちの成長を感じる瞬間は、何事にも代え難い喜びにあふれています。
やりがいだけでなく、休みやすさや人間関係など働きやすい環境が揃っていますよ。
一緒に保育を楽しんでくれる方のご応募をお待ちしています!
みんなのほいくえんatむさしこすぎ

住所
〒211-0061
神奈川県川崎市中原区小杉町3-26-14
アクセス
東急東横線 武蔵小杉駅から徒歩3分
JR 武蔵小杉から徒歩10分
施設形態
企業主導型保育
設立
2018年
開所時間
平日:07:30〜19:30
土曜:07:30〜16:30
延長保育:18時30分~19時30分(月~金)
※利用者がいる場合
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 15 | 3 | 6 | 6 | - | |||
在園児 | 13 | 5 | 7 | 1 | - | |||
職員 | 6 | 2 | 2 | 2 |
園長
札本
裕子
電話
0443228551
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報