- 魅力発見&保育士求人のホイシル
- > 兵庫県の求人一覧
- > 伊丹市の求人一覧
- > 伊丹おうち保育園
- > 生きる力の土台づくりを大切にしています。
最終更新日2021年9月27日
生きる力の土台づくりを大切にしています。
基本給(a)
:
〜
180,000円
諸手当(b)
:
〜
34,068円
合計(c=a+b)
:
〜
214,068円

最終更新日: 2021年9月27日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

チーム制なので安心して働けます
新人の方には先輩保育士の補助に入ったり、担任であってもベテランの保育士がフリーリーダーとしてサポートしてくれたりと、1人で抱えこむことのないよう配慮をしています。仕事以外の相談もできるメンター保育士(保育士1.2年目が担当)制度もあります。

ICT導入で持ち帰り仕事なし、プライベートも充実!
ICT導入で手書き業務が無くなり、子どもと向き合う時間と心のゆとりが生まれ、残業や持ち帰りといった悩みはほとんどありません。
また、有給休暇は出来るだけ消化できるよう、お互いにフォローし取得しています。

自分の好きなことを伸ばせます!
子どもの主体性や気づきと同様に、スタッフの個性も大切にしています。「ピアノが苦手、、」「絵が苦手、、」と、できないことよりも、「絵本が好きです!」「体を動かすのが好きです!」「歌うのが好きです!」と、好きを伸ばして、保育士として成長できます。
ここに注目!
本園では、季節の移ろいを感じる・気づく保育、絵本を通して豊かな感性を育む保育、主体性や人間関係力を育むコーナーを設定した選択保育を中心に、日々の保育に努めています。
一般的な保育の概念にとらわれず、子どもたちが楽しく遊び、学べる環境をつくるため、みんなが意見を出し合いながら働ける職場です。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【0~2歳の場合】
7:00 順次登園 健康観察・コーナー遊び(室内遊び)
9:45 クラス別保育・課題活動
11:00 順次昼食・くつろぎの時間
12:00 順次お昼寝
15:00 順次おやつ
16:00~18:00 順次降園
18:00~19:00 延長保育
【3~5歳の場合】
7:00 順次登園 健康観察・コーナー遊び(室内遊び)
9:45 異年齢またはクラス別保育・課題活動
11:15 順次昼食・くつろぎの時間
12:45 順次午睡(3・4歳児)クラス保育(5歳児)
14:45 おやつ(5歳児)
15:00 おやつ(3・4歳児)
16:00 外遊び・コーナー遊び(室内遊び)
16:00~18:00 順次降園
18:00~19:00 延長保育
私たちについて
ABOUT
子どもたちに「生きる力」の土台づくりを
子どもは天から授かった謎!
子どもたちは本来、不思議な感性と自ら伸びていく力を秘めています。
大人があれこれ手をかけなくても、たくましく育っていきます。
大切なのは、子どもが自身の足でちゃんと立てるよう、ていねいに忍耐強く、
大人が支えてあげることだと考えて、保育を行います。

保育理念・方針
POLICY

保育理念
「子どもの最善の利益」を最優先し、生きる力の土台作りを目指します。
保育方針
乳児・幼児期に最適な環境の中、最適な遊びと学びを通して、豊かな感性や心情を育みます。
保育目標
◎自己肯定感をしっかりと持つ子ども
◎健康で明るくたくましい子ども
◎物事に意欲的に取り組む子ども
◎思いやりがあり人とのつながりを大切にする子ども
職員紹介
STAFF
しまかわ ともこ
2児の母なかむら ゆうき
みんなの太陽かも まなみ
みんなの天使
しまかわ ともこ
2児の母
勤続23年目、2児の母「笑顔」がモットーの島川です!子どもたちの「気づき」を大切にする保育を目指して日々奮闘中です。以前は集団保育をしていたので、一人ひとりに合わせた保育について仲間と助け合いながら勉強しています。最近は食育に力を入れ、子どもたちが気づきを得られる仕掛けづくりに取り組んでいます。私生活では2回育休・産休を取得、子育て経験を活かし、保護者に寄り添いながら保育しています。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
・保育士業務
・行事より日常保育を大切にしています。
・自宅に持ち帰りの仕事はありません。
※ゆとりをもった職員配置なので、あなたも心にゆとりをもって働くことができます。
試用期間
あり
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
基本的に期間の定め無し
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:00〜19:00の間で
実働8時間、休憩1時間
※勤務時間はシフト制
・シフトは毎月20日頃に決定します。
・有給休暇も希望に合わせて取ることができます。
・ご家族の病気などのピンチも、みんなで助け合います。
休日・休暇
土日休み
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
3週間に1回土曜日勤務あり
年次有給休暇以外でリフレッシュ休暇あり(6~9月で2日)
年末年始(12/29~1/3)休業
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
基本給(a): 〜 180,000円
諸手当(b): 〜 34,068円
合計(c=a+b): 〜 214,068円
諸手当内訳:特殊業務手当7,800円、調整手当11,268円、処遇改善手当15,000円
賞与
あり。
年3回、4.5ヶ月分
人事考課により決定(2020年実績4.5か月)
年3回、4.5ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
寮・社宅あり
職員向け給食あり
新入社員研修、フォローアップ研修
ユニフォーム貸与、保養所(南紀白浜・海のおうち)あり
交通費支給(上限40,000円)※規定あり、借上社宅制度※規定あり、住宅手当15,000円支給※規定あり
定期健康診断・婦人科健診・インフルエンザ予防接種、全て園負担
永年勤続表彰
こだわりの特徴・備考
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
研修充実
制服貸与
マイカー通勤OK
園見学随時受付
【食育にも力を入れています】
園庭や近くの畑で、毎年さまざまな野菜を育てています。種まきから日々の水やり、収穫までを体験し、野菜がどのように育つのかを学びます。出来るときには育てた野菜を調理し、みんなでおいしく食べるところまでを食育の一環としています。
平均勤続年数
8年
実績
RESULT
実績
採用実績
聖和短期大学、園田学園女子大学短期大学、関西保育福祉専門学校、関西国際大学、甲子園短期大学他
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
幼稚園教諭資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
▼「Hoicil」より応募
「応募する」ボタンからご応募ください。
「▼面接・実技試験(1回)」
▼内定
応募者へのメッセージ
伊丹おうち保育園では、スタッフ同士がしっかりとコミュニケーションを取ることを心がけています。スタッフ同士、フラットで風通しの良い環境です。経験ではなく人柄重視!笑顔が素敵で、前向きに業務に取り組んでくださる方大歓迎です。私たちと長くゆとりをもって働きませんか?
伊丹おうち保育園

住所
〒664-0875
兵庫県伊丹市野間北5-3-1
アクセス
伊丹市営バス「県住北口」から徒歩1分
阪神バス「野間西」から徒歩3分
施設形態
認可保育園
設立
1970年
開所時間
平日:07:00〜18:00
土曜:07:00〜18:00
平日18時から19時までは延長保育
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 120 | 6 | 18 | 18 | 20 | 29 | 29 | - |
在園児 | 127 | 7 | 24 | 22 | 23 | 26 | 25 | - |
職員 | 22 | 3 | 5 | 4 | 2 | 1 | 1 | 6 |
園長
石坂
和
電話
0727811700
webサイト
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報