- 魅力発見&保育士求人のホイシル
- > 奈良県の求人一覧
- > 生駒市の求人一覧
- > 會津壱分保育園
- > 笑顔と思いやりを大切にする保育園
最終更新日2022年5月19日
笑顔と思いやりを大切にする保育園
認可保育園
基本給(a)
:185,000円
〜
190,000円
諸手当(b)
:18,250円
〜
18,250円
合計(c=a+b)
:203,250円
〜
208,250円
基本給(a)
:185,000円
〜
190,000円
諸手当(b)
:18,250円
〜
18,250円
合計(c=a+b)
:203,250円
〜
208,250円

最終更新日: 2022年5月19日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

充実したお休みと、持ち帰り仕事なしがおすすめポイント!
有休取得率が年々上がっており、クラス担任でも休み希望が出しやすい職場です。有休のほかに夏季冬季の休みに加え、リフレッシュ休暇もあるので、連休を取得しやすいです。
事務作業はICT導入により、手書きを極力減らしているので、書類の持ち帰りがないところが大きなポイントです!

家賃補助など福利厚生がしっかりしています
一人暮らしなど世帯主となる職員には家賃補助があります!
産休、育休の取得実績も豊富で、育児後の復帰率も高いため子育て経験のある方が多く働いています。
また、永年勤続お祝い金や、結婚お祝い金などあるため楽しみがあります。

経験に合わせた園内研修
園内研修豊富で、経験に合わせた内容なので、新人も、ブランクがある人もゆっくりと学べる環境です。
ここに注目!
子どもたちが楽しく遊び、学べる環境をつくるため、新人もベテランも関係なく意見を出し合いながら働ける職場です。職員同士でも気持ちの良いコミュニケーションができる環境を作ることで業務が円滑に回り、ストレスフリーの環境で働けます。また、新人のうちは一人で担任や保護者対応を請け負うことのないよう、経験のある保育士が必ずサポートする体制をとっているので、安心して仕事ができます。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
【0歳児】
7:30 順次登園・検温・自由遊び
9:00 オムツ交換
10:00 午前寝
10:30 戸外遊び、リズム遊び
11:00 給食
11:30 午睡準備・午睡
15:00 起床・検温・おやつ
15:45 帰りの会・歌
16:00 降園準備・自由遊び・順次降園
【1~2歳児】
7:30 順次登園・検温・自由遊び
9:00 トイレ誘導・おやつ
10:00 朝の会
10:30 戸外遊び、絵画・リズム遊びなど
11:30 給食
12:00 午睡準備・午睡
15:00 起床・おやつ
15:45 帰りの会・歌
16:00 降園準備・自由遊び・順次降園
【幼児】
7:30 順次登園・自由遊び
9:00 トイレ誘導
10:00 朝の会
10:30 戸外遊び、絵画・リズム遊びなど
11:30 給食
12:00 午睡準備・午睡
15:00 起床・おやつ
15:45 帰りの会・歌
16:00 降園準備・自由遊び・順次降園
<延長保育>
18:30 自由遊び
19:30 最終降園
私たちについて
ABOUT
笑顔と思いやりを大切にする保育園
保育園で過ごす乳幼児期は、人格形成に関わる大切な期間です。当園では、子どもたちが安心して過ごす中で、自己肯定感を高めていけるような保育に努めています。たくさんの人に見守られ、愛され、たくさん褒められる子どもたち。園内はいつも和やかな雰囲気にあふれています。

保育理念・方針
POLICY

【保育理念】
私たちは子どもの最善の利益を尊重します
私たちは子どもの心身の健やかな育ちを支えます
私たちは子どもを育てる環境づくりに努めます
【保育目標】
○身体をきたえて元気な子ども
○心のやさしい明るい子ども
○自分で考えがんばる子ども
○ごあいさつがきちんとできる子ども
職員紹介
STAFF
K Y
保育士
K Y
保育士
いつも笑顔で優しくお世話してくれる先生が大好きで、小さいころから保育士になることが夢でした。子どもたちの成長に携わり、毎日成長していく姿を見ることで、やりがいや喜びを感じています。様々な経験を通して、子どもも大人も共に成長していくことができる保育園だと思います。笑顔あふれる子どもや職員と一緒に過ごしませんか?ぜひお待ちしています。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
保育士業務全般
・日々の保育(持ち帰り仕事なし!)
・保護者のフォロー
・行事の企画/実施
・書類作成(日案・月案、児童表、お便りなど)
試用期間
あり
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
8:30〜17:00の間で
シフトパターン①7:15~15:45 ②8:00~16:30 ③9:00~17:30 ④9:30~18:00 ⑤10:00~18:30 ⑥11:00~19:30
勤務時間8時間30分・休憩時間45分・実労働時間7時間45分
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
・1か月変形労働制(年間休日110日)
・年末年始休暇
・有給休暇:初年度10日(取得率70%)
・土曜休み(ただし3週に1回出勤)
・ 日曜日、祝日完全休み
・リフレッリュ休暇あり
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
扶養/家族手当
住宅手当
通勤手当
基本給(a): 185,000円 〜 190,000円
諸手当(b): 18,250円 〜 18,250円
合計(c=a+b): 203,250円 〜 208,250円
◆四大卒
基本給 190,000円
業務手当 13,250円
資格手当 5,000円
処遇改善手当 211,000円/年※経験によりさらに加算されます
◆短大・専門
基本給 185,000円
業務手当 13,250円
資格手当 5,000円
処遇改善 211,000円/年※経験によりよりさらに加算されます
※別途支給手当
通勤手当、扶養家族手当、住居手当(規定あり)
賞与
あり。
年2回、3.5ヶ月分
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)※昨年度実績3.5カ月(初年度は2.0ヶ月)
年2回、3.5ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
新入社員研修
フォローアップ研修
育児支援(休暇取得、時短勤務など)
介護支援(介護休暇、介護時短勤務など)
永年勤続表彰
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
健康診断あり
インフルエンザ予防接種
結婚祝金
出産祝金
退職金制度
慶事見舞金
育児短時間勤務
こだわりの特徴・備考
未経験OK
ブランクありOK
4月入職OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
服装・髪型自由
制服貸与
マイカー通勤OK
園見学随時受付
子ども一人ひとりの性格に寄り添い、それぞれに応じたアプローチをしています。特に園で力を入れている運動遊びでは、身体を動かすことの喜びをより多く経験できるような保育を行っています。
また、敷地内に畑があり、そこで毎年さまざまな野菜を育てています。種まきから日々の水やり、収穫までを体験し、最後はみんなでおいしく食べ、「食べる」=「生きる力」を学びます。
保育士が元気な挨拶をし、子どもたちが自然と挨拶できるような環境づくりを行っています。挨拶と素敵な笑顔は周りの人を明るく照らします。
平均勤続年数
9年
実績
RESULT
実績
採用実績
<2021年度>
滋賀短期大学
<2020年度>
帝塚山大学/奈良佐保短期大学
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方
応募の流れ
▼「バルツァ事業会リクルートホームページ」よりご応募ください。
https://www.valsta-recruit.jp/
▼筆記試験(一般教養・作文)
▼面接
▼内定
※見学、資料請求ご希望の方もお気軽にお問い合わせください。
応募者へのメッセージ
會津壱分保育園で働く保育士のチームワークは抜群で、一人ではなく園全体で協力して保育に取り組めます。ベテランの保育士も多く、未経験者でも安心して働くことができます。「保育士って大変そう」そう思っている方も多いと思います。ですが、実際に保育の現場に立ってみると、保育士がどれほど大切な仕事で、社会に必要とされているかをひしひしと感じます。そしてなによりも子どもの成長を近くで感じられる素敵な仕事です。近年はICTの導入で指導案等の負担もありません。就職先を探す方も、保育士を目指すか悩み中の方も、是非一度、園に足を運んでみてほしいと思います。
會津壱分保育園
住所
〒630-0222
奈良県生駒市壱分町1190番1
アクセス
近鉄一分駅から徒歩4分
施設形態
認可保育園
設立
2013年
開所時間
平日:07:30〜19:30
土曜:07:30〜18:30
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 110 | 9 | 12 | 18 | 23 | 24 | 24 | - |
在園児 | 132 | 12 | 22 | 24 | 26 | 24 | 24 | - |
職員 | 26 | 4 | 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | 9 |
園長
芝田
直子
電話
0743770071
webサイト
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
よくある質問
會津壱分保育園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?
會津壱分保育園の求人に興味があれば、応募してみましょう!
ページにある【この求人に応募する】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
応募を迷われている方は園見学の依頼も可能です。
施設の魅力や特徴はこちらからご確認ください!
會津壱分保育園の近くで他の求人募集をしている園はありますか?
會津壱分保育園がある奈良県生駒市の求人情報はこちらをご覧ください。
求人応募すると費用がかかりますか?
求人応募を含めた本サービスは一切利用料をいておりませんので、ご安心下さい。
求人応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【この求人に応募する】からご連絡いただけます。
入力フォーム内にメッセージ欄がございますので、そちらに園見学がしたい/求人の詳細が知りたいなど、ご要望に沿って記入の上、送信してください。
求人応募してからの流れはどうなりますか?
求人応募いただいた施設の採用担当者からお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
面接の日程や履歴書の送付などは、施設の案内に従い、選考に進んでください。
求人応募した施設から連絡がこない場合はこちらの問合せフォームにご連絡ください。
求人応募後、會津壱分保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
ブランクがあるのですが、再就職することはできますか?
ブランクがある方でも再就職のお手伝いいたします。
「ブランクありOK」の求人募集もございますのでこちらの検索ページより求人をお探しください。
會津壱分保育園の他の求人

笑顔と思いやりを大切にする保育園
子どもたちが楽しく遊び、学べる環境をつくるため、新人もベテランも関係なく意見を出し合いながら働ける職場です。職員同士でも気持ちの良いコミュニケーションができる環境を作ることで業務が円滑に回り、ストレスフリーの環境で働けます。また、新人のうちは一人で担任や保護者対応を請け負うことのないよう、経験のある保育士が必ずサポートする体制をとっているので、安心して仕事ができます。
給与
基本給(a):
185,000円
〜
190,000円
諸手当(b):
18,250円
〜
18,250円
合計(c=a+b):
203,250円
〜
208,250円

笑顔と思いやりを大切にする保育園
子どもたちが楽しく遊び、学べる環境をつくるため、新人もベテランも関係なく意見を出し合いながら働ける職場です。職員同士でも気持ちの良いコミュニケーションができる環境を作ることで業務が円滑に回り、ストレスフリーの環境で働けます。また、新人のうちは一人で担任や保護者対応を請け負うことのないよう、経験のある保育士が必ずサポートする体制をとっているので、安心して仕事ができます。
給与
時給(a):
156,240円
〜
171,360円
諸手当(b):
13,250円
〜
13,250円
合計(c=a+b):
169,490円
〜
184,610円