- 魅力発見&保育士求人のホイシル
- > 東京都の求人一覧
- > 世田谷区の求人一覧
- > 尾山台みどり保育園
- > 家庭的な雰囲気の中で心も身体も健康な子供に育てよう
最終更新日2021年10月1日
家庭的な雰囲気の中で心も身体も健康な子供に育てよう
認可保育園
基本給(a)
:184,380円
〜
188,780円
諸手当(b)
:62,800円
〜
62,800円
合計(c=a+b)
:247,180円
〜
251,580円
基本給(a)
:184,380円
〜
188,780円
諸手当(b)
:62,800円
〜
62,800円
合計(c=a+b)
:247,180円
〜
251,580円

最終更新日: 2021年10月1日
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報
働きやすいポイント
POINT

残業代、家賃補助など福利厚生がしっかりしています。
キャリアアップ研修、保育関係研修に参加しやすい職場です。残業は少なく、持ち帰りの仕事もほとんどありません。土曜日出勤の週は、平日に公休があります。月82000円の世田谷区の家賃補助があります。退職金制度、制服貸与、定期健診など福利厚生がしっかりしています。
ここに注目!
コダーイの考えによる乳児担当制保育を取り入れています。ご家庭の保護者と共に、子ども達を大切に見守ります。子どもの遊びをよく見て、子どもの興味関心に寄り添う保育をしていきます。
こんな仲間を募集しています
1日の流れ
SCHEDULE
乳児の場合
順次登園 朝の受け入れ ご家庭での様子を聞き取る 朝のおやつ
9:30~ お散歩、園庭又は室内活動
入室後 1人づつ食事
食事後順番に午睡
お昼寝起き 順番に起床、排せつ、おやつ、検温 順番に屋上、砂場で遊びの見守り
順次降園 その日の様子をエピソードを添えて保護者に伝える
私たちについて
ABOUT
家庭的な雰囲気の中で、心も身体も健康に育てよう
保育園で過ごす乳幼児期は、人格形成に関わる大切な期間です。乳児担当制で一人一人の子どもを丁寧に見ていく中で、子どもたちが落ち着いて過ごし、自己肯定感を高めていけるような保育をしています。スロープのある園庭で体を十分に動かします。素材にこだわった給食やプランターでや野菜作りなど食育に力を入れています。

保育理念・方針
POLICY

食育に力を入れています。プランターで季節の野菜を育てて、収穫し、調理して食べます。みんなで作ると苦手な野菜もぺろりと食べられます。季節や行事に合わせて、食文化を伝えます。
募集要項
求人詳細
JOB DESCRIPTION
募集要項
募集職種
保育士
雇用形態
正社員(新卒)
業務内容
保育業務全般。
乳児は複数担任。幼児は1人担任。障碍児加配あり。
心も身体も元気なこども 考えて行動できるこども 豊かに感じ取り、表現できる子ども
を保育の目標としています
試用期間
あり
試用期間3か月
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
定めなし
勤務時間
残業少なめ
シフト制
7:00〜20:15の間で
実働8時間、休憩1時間
休日・休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
月1回程度の土曜日出勤のある周波、平日に公休があります。育休取得者あり。育児短時間制度あり。
給与・手当
時間外手当/残業手当
経験・資格手当
役職/職務/職能手当
通勤手当
日曜・祝日給与UP
基本給(a): 184,380円 〜 188,780円
諸手当(b): 62,800円 〜 62,800円
合計(c=a+b): 247,180円 〜 251,580円
経験が上がると、処遇改善Ⅱ(5千円から4万円)加算が付きます
賞与
あり。
年3回、4.25ヶ月分
2020年度実績 4.25か月。ただし、1年目は、3.45か月。(試用期間があるため)
年3回、4.25ヶ月分
福利厚生
退職金制度
社会保険完備
職員向け給食あり
借り上げ社宅制度あり。東社協および福祉医療機構の退職金制度加入。制服貸与。
こだわりの特徴・備考
未経験OK
産休・育休取得実績あり
昇給昇進あり
有給がしっかりとれる
他県から入職歓迎
研修充実
制服貸与
WEB面接OK
園見学随時受付
平均勤続年数
3年
実績
RESULT
実績
採用実績
2020年度 東京家政大学1名
応募
APPLY
応募方法
応募資格
保育士資格をお持ちの方、または取得見込の方
応募の流れ
見学後、面接、実技試験あり。
応募者へのメッセージ
乳児定員増加のため保育士を募集します
尾山台みどり保育園
住所
〒158-0086
東京都世田谷区尾山台3-29-2
アクセス
東急大井町線尾山台から徒歩5分
施設形態
認可保育園
設立
2018年
開所時間
平日:07:15〜20:15
土曜:07:15〜20:15
定員・在園児・職員
合計 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 80 | 8 | 10 | 12 | 16 | 16 | 18 | - |
在園児 | 75 | 8 | 10 | 12 | 15 | 16 | 14 | - |
職員 | 13 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 |
園長
o
電話
0364112880
事業者名
メッセージ
求人詳細
施設の基本情報