鹿児島県の保育士処遇改善情報

保育士修学資金貸付事業

保育士の養成確保を図るため,保育士養成施設(以下「養成施設」という。)で修学し,保育士の資格取得後に鹿児島県内の保育施設等で保育業務等に従事する意思を有する学生に対して,修学資金(無利子)を貸し付けます。この貸付金は,養成施設を卒業後,鹿児島県内の保育施設等で5年間保育士業務に従事した場合,返還が全額免除されます。

応募資格

次の(1)~(5)を全て満たす方

(1)鹿児島県内の養成施設に在学している方
○対象養成施設 9校
・鹿児島純心女子大学 ・鹿児島国際大学
・第一幼児教育短期大学 ・神村学園専修学校
・龍桜高等学校 ・鹿児島女子短期大学
・鹿児島純心女子短期大学 ・鹿児島キャリアデザイン専門学校
・奄美看護福祉専門学校(※県外指定保育士養成施設通信課程併修)
(2)学業成績などをもとに養成施設の長が推薦する方
(3)家庭の経済状況等から真に貸付が必要と認められる方
(4)他の都道府県の本修学資金及び他の奨学金の貸付を受けていない方※
(5)養成施設を卒業後,鹿児島県内の保育施設等で保育業務等に従事しようとする方
※併用ができる奨学金等については,お問い合わせください。

貸付条件等

【貸付額】
①修学資金(月額) 50,000円以内
②入学準備金(入学時) 200,000円以内
②就職支度金(卒業時) 200,000円以内
【貸付利子】 無利子(返還期間を過ぎた場合は,年5.0%の延滞利子)
【貸付期間】 正規の修学期間(ただし,月額の2年分に相当する120万円の範囲内)
【貸付時期】
①修学資金は半年毎にまとめて貸付 ※事業実施初年度の初回貸付は例外
②入学準備金は修学資金の初回貸付け時,就職支度金は卒業時に貸付

資金の返還免除

養成施設を卒業後1年以内に,保育士の登録を行ったうえで,鹿児島県内(注1)の保育施設等において,保育業務等(注2)に5年間(注3)従事した場合
(注1)東日本大震災等の被災県(岩手県,宮城県,福島県,熊本県)を含みます。
(注2)従事した仕事が保育士の業務でなければ免除対象になりません。
(注3)過疎地域で従事する場合は3年間,養成施設入学時45歳以上で離職後2年以内の方(中高年離職者)は3年間

お問い合わせ

社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会 生活支援部
〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7(県社会福祉センター内)
TEL:099-214-3701 FAX:099-214-3812

未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付

保育士として働いていない方の就職を支援するため、未就学児をもつ保育士が鹿児島県内の保育所等へ就職を希望する場合,未就学児を保育所等に預けるために必要な費用を無利子で貸し付けます。この貸付金は、鹿児島県内の保育所等で2年間継続して保育士業務に従事した場合、全額が返還免除されます。

応募資格

次の(1)又は(2)いずれかの要件を満たす方で,保育士として週20時間以上勤務し,かつ県が実施する令和元年度の復職支援研修「たのしい保育」に参加した方

(1) 県内の次の保育所等に保育士として新たに勤務(復職を含む)する方
① 児童福祉法(以下「法」とする。)に定める「保育所
② 学校教育法に定める幼稚園のうち、教育時間終了後の預かり保育等の実施施設
③ 認定こども園法に定める「認定こども園」(同園への移行予定施設を含む)
④ 法で定める「家庭的保育事業」「小規模保育事業」「居宅訪問型保育事業」で市町村
が行うもの及び認可を受けたもの
⑤ 法で定める「病児保育事業」「一時預かり事業」として届出を行った施設
⑥ 子ども・子育て支援法に定める特例保育を実施する施設
⑦ 認可外保育施設のうち公共団体の単独保育施策において保育を行っている施設
⑧ 企業主導型保育事業
(2)県内の保育所等に雇用されている方で,産後休暇又は育児休業から復帰する方

貸付の条件等

【貸付額】保育料(改定された場合は改定額)の半額(ただし,月額 27,000 円を上限)
【貸付利子】 無利子 (返還期間を過ぎた場合は,年5%の延滞利子)
【貸付期間】 保育所等に勤務開始から1年間
【貸付時期】 半年毎にまとめ年2回に分けて貸付
【送金方法】 借受人の指定する金融機関の口座に振り込む

貸付金の返還免除

県内の保育所等に継続して,2 年間保育士業務に従事した場合は全額免除、1年以上従事した場合は一部免除されます。

お問い合わせ
社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会 生活支援部
〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7(県社会福祉センター内)
TEL:099-214-3701 FAX:099-214-3812

潜在保育士の保育所等就職のための就職準備金貸付

保育士の資格を持ちながら保育士として働いていない方(潜在保育士)の鹿児島県内保育所等への就職支援を図るため,就職に必要な費用を無利子で貸し付けます。この貸付金は、鹿児島県内の保育所等で2年間継続して保育士業務に従事した場合、全額が返還免除となります。

応募資格

次の(1)から(4)の全てを満たす方

(1)次の施設又は事業を離職した方又は勤務経験のない方
①児童福祉法に定める保育所及び幼保連携型認定こども園
②児童福祉法に定める「家庭的保育事業」「小規模保育事業」「事業所内保育事業」
③学校教育法に定める幼稚園
(2)県内の保育所等(未就学児保育料の一部貸付「1の(1)」)に保育士として新たに勤
務(復職を含む)する方
(3)県内の保育所等で保育士として週20時間以上勤務する方
(4)県が実施する令和元年度の復職支援研修「たのしい保育」に参加した方

貸付の条件等

(1)貸付額 200,000 円以内 (5の(6)の利用計画書)
(2)貸付利子 無利子 (返還期間を過ぎた場合は,年5%の延滞利子)
(3)貸付回数 1人当たり1回限り
(4)貸付時期 保育所等就職時
(5)送金方法 貸付額一括を借受人が指定する金融機関の口座に振り込む

貸付金の返還免除

県内の保育所等に継続して,2 年間保育士業務に従事した場合は全額免除、1年以上従事した場合は一部免除されます。

お問い合わせ
社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会 生活支援部
〒890-8517 鹿児島市鴨池新町1-7(県社会福祉センター内)
TEL:099-214-3701 FAX:099-214-3812

参考URL:社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会 生活支援部/鹿児島県保育士修学資金貸付等事業

タイトルとURLをコピーしました