世田谷区の保育園に途中入園はできる?申し込み方法は?

子どもが保育園に入園する時期は、年度はじめの4月入園がもっとも多いですが、生まれ月や仕事の関係などで、年度途中に入園しなければならないこともあります。
今回は世田谷区の保育園の途中入園について、申し込みの流れや必要書類についてご紹介します。

途中入園申し込みの流れとスケジュール

途中入園の場合の、申し込みの流れとスケジュールは以下のとおりです。
➀情報収集、自治体へ相談
➁保育園の見学、希望園の決定
➂申し込み

➀情報収集、自治体へ相談

まずは自宅周辺の保育園の情報収集をします。
保育園に入園したいと思っても、希望月に入園できるとは限りません。周辺の保育園の情報を収集し、途中入園が可能か、定員の空きがあるかを確認します。
情報収集は、入園希望月にかかわらず早めに着手できるとよいでしょう。

世田谷区の空き枠情報は下記リンクをご覧ください。
世田谷地域(世田谷区)の認可保育園の空き枠情報一覧
北沢地域(世田谷区)の認可保育園の空き枠情報一覧
玉川地域(世田谷区)の認可保育園の空き枠情報一覧
砧地域(世田谷区)の認可保育園の空き枠情報一覧
烏山地域(世田谷区)の認可保育園の空き枠情報一覧
※こちらの情報は世田谷区が更新・公開している、認可保育園等空き数一覧をもとに作成しています。

➁保育園の見学、希望園の決定

いくつか保育園の候補をだしたら、保育園見学を行い、希望園を決定します。申し込みにあたり園見学は必須ではありませんが、保育園の雰囲気や子どもにあうかなど、実際に見ないとわからないこともありますので、園見学に行くことをおすすめします。
次の項目で詳細を説明しますが、認可保育園の場合は入園希望月の前月10日が申込締切になりますので、入園希望月の前々月までに希望園すべての見学が終わるようにスケジューリングできるといいでしょう。

世田谷区で園見学受付中の施設を探す

➂申し込み

希望園が決定したら認可保育園は自治体へ、認可外保育園は各保育園へ申し込みを行います。

世田谷区の入園申込締切日は、入園希望月の前月10日までです。
※郵送申込または10日が土日・祝日の場合は異なりますのでご注意ください。

出典:保育のごあんない|世田谷区(P15)

各月の最新の入園申込締切日は世田谷区ホームページをご覧ください。
申込みから入園での流れ | 世田谷区ホームページ

参考:保育のごあんない(P13)

世田谷区の保育園に途中入園する際の必要書類

保育園の入園申し込みには、さまざまな書類の提出が必要です。
世田谷区の保育園の途中入園の申し込みにあたり、必要な書類は下記のとおりです。
・保育所等入園(転園)申込書兼教育・保育給付認定申請書(2号・3号認定用)
・保育を必要とする状況を証明するための書類(要件確認資料)

延長保育を利用したい方は下記の書類も必要です。
・区立保育園等延長保育(月ぎめ)申込書

上記以外にも、家庭や仕事の状況で追加で必要な書類があります。
詳しくは世田谷区のホームページをご確認ください。

参考:保育のごあんない(P14)

途中入園の申し込みから入園までの流れ

途中入園の申し込み〜入園までの流れをご紹介します。

1.書類審査
申込書類に基づき書類審査、選考があり、内定が決まります。保育の利用基準に該当する入園希望者が定員数より多い場合は、入園選考(利用調整)が行われます。

また、選考結果に関わらず、入園担当から支給認定証が交付されます。
支給認定証は幼稚園保育所・認定こども園への入園申込時の申請書類をもとに、その内容を審査し、入園の要件等の認定を行った大切な書類です。保育園や幼稚園を利用する際に、自治体や施設から提示を求められたり、区外へ転出する際には返却する必要があるので、大切に保管しましょう。

2.保育施設から内定連絡(入園前月下旬ごろ)
内定した方には入園前月下旬ごろに保育園などから電話で連絡があります。

3.面接・健康診断
内定が決まったら、各保育園で面接・健康診断があります。面接・健康診断が受けられない場合や結果によっては、内定が取り消しとなってしまうこともあるので注意が必要です。

4.入園決定
面接・健康診断の結果をもとに、集団保育が可能と認められれば入園決定です。入園承諾書を提出すると、保育の利用期間や保育料などの案内が届きます。

5. 入園準備
途中入園の場合、入園決定から入園日まであまり時間がないため、スピーディーに入園準備をすすめる必要があります。保育園からもらう入園のしおりに沿って、準備を進めましょう。

参考:保育のごあんない(P13)

途中入園できなかった場合、半年間は自動的に入園待機状態に

途中入園できなかった場合は、自治体から「入園(転園)待機通知書」が届きます。入園希望月の翌月以降、申込有効期間*中に希望する保育園などに空きができた場合は、毎月選考が行われます。希望の保育園を追加・変更する場合は、「申込内容変更・取下届」を提出します。申込有効期間中に内定せず、引き続き入園を希望する場合は、改めて必要書類を記入し、申し込む必要があります。

*申込有効期間は申込日より約半年間です。詳しい日付・最新の情報は世田谷区ホームページをご確認ください。

出典:保育のごあんない|世田谷区(P15)

待機児童が多い地域ですと、途中入園は難しいかもしれません。その場合は、他の選択肢も考えてみましょう。認可保育園に申し込んでいた場合は、認可外保育園に申し込んでみる、ベビーシッターにお願いする、3歳以上であれば幼稚園に預けるなど。視野を広げて探してみることをおすすめします。

世田谷区の保育園を検索しよう

保活・園見学支援サイトのホイシルでは、世田谷区の保育園を簡単に検索できます。
気になる保育園があればサイト内から問い合わせすることも可能です。

世田谷区の保育園情報の関連記事

そのほか、世田谷区の保育園情報は下記をご覧ください。
世田谷区のお役立ち保育園情報まとめ
世田谷区の保育園の申込方法・スケジュール
世田谷区の保育料はいくら?料金目安や無償化情報まとめ
世田谷区の保育時間や延長保育は?パパママの実際のお迎え時間も
世田谷区の認可・認可外・認証保育園の違い

タイトルとURLをコピーしました