メッセージ MESSAGE
にこにこ ピカピカの笑顔で子ども達と接してくれるスタッフと一緒に、可愛い子ども達の育みに力を注いでいます 日々、忙しく家事に・育児に・仕事にと活躍されていらっしゃる保護者様の応援団としてパワフルな子ども達の成長の応援をしています。沢山の方とふれあえるよう「たのしーい」をいっぱい用意して待っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

親子押し花教室
喜び” 自由” 公平” 安全” の4つの柱から成り立つ芸術です。
自信をもって、自己表現・自己実現が出来るようになります。
きれい”という感動、すごい”という驚きから意欲が湧いてきます。
作品をつくるという事で集中力が深まり、親子で協力して作り上げる
ステキ!!自然にふれることで視野が広がり、生命の大切さ、成長のよろこびを知る体験が楽しみながらできていきます

手話
<会話>手遊び、歌と一緒に、たくさんのお友達に伝えてほしいから

英語
知育教材を使って楽しく学んでいます。
知らないより、知っているが多いほうがいい!

書道
子どもは筆圧がまだまだ強くありません。
筆のタッチは子どもの成長に
合っています。手首の返し、筆先のなめらかさが書くことへの興味を深め、
文字を書くという事にスムーズ
移行していきます。
墨や筆 日本の伝統にもふれましょう。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
のびのび・すくすく元気な子 明るく楽しく遊べる子 気持ちの強い子心のやさしい子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見
5月
イチゴ狩り、ミニ遠足
6月
親子陶芸教室「こうさぎ陶芸」
7月
七夕まつり、ブルーベリー狩り(ジャム作り)、水遊び
8月
商店街のおまつりを見に行こう、プール
9月
敬老会「おじいちゃんおばあちゃんご招待」
10月
運動会
11月
いも掘り、親子陶芸教室「こうさぎ陶芸」
12月
クリスマス会
1月
お正月新年会、七草粥を食べよう
2月
節分豆まき、親子陶芸教室「こうさぎ陶芸」
3月
ひなまつり会、進級おめでとう会
その他
毎月行事/身体測定避難訓練(不審者侵入2回含む)畑活動(種苗植え、収穫)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こうさぎ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒350-1308埼玉県狭山市中央4−26−6
- アクセス
- 西武新宿線狭山市駅から徒歩で21分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:30~19:30 土曜 7:30~19:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 6 6 6 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9
- 利用料金
保育料 在園児/狭山市が金額決定後、保護者様に連絡
延長保育料 0歳児1080円/時、1歳児1030円/時、2歳児970円/時
一時保育料 0歳児1080円/時、1歳児1030円/時、2歳児970円/時
その他 保険代500円、教材費1100円 、駐車場代800円(利用者のみ)
- 電話
- 0429591650
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。