メッセージ MESSAGE
21世紀型幼児教育と総合スポーツの保育園
早稲田大学と共同開発した総合スポーツ”biima sports”を毎日実施し、毎月実施スポーツを変えて活動します。 また、21世紀型幼児教育として、複数人のプロジェクトチームを作り、非認知能力プログラムを毎日実施します。 園児6名に対し1名の先生をつけるパーソナルスクールモデルを採用しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

国語・算数が年長さんで、小学1年生レベル!?
スポーツだけではなく、国語や算数の時間も週3回設けています。
皆で一斉に同じものをやるのではなく、子どもたちのレベルに合わせて個々にテキストを実施していきます。
それをすることで、子供たちの成長に合わせて課題設定をし、成長を促します。

キッズデザイン賞多数受賞チームが作った秘密基地で自由時間
biima schoolの内装は、キッズデザイン賞多数受賞のチームが設計しており、子どもたちのワクワクや好奇心を刺激します。
また、GLOBAL WORKと共同開発した園服で毎日過ごします。

毎日実施!!音感・リズムトレーニング♪
毎日30分間の音感トレーニングやリズムトレーニングにより、表現力を磨きます。

複数人でアートを完成!非認知能力プログラムを毎日実施
一人で絵をかいたり物を作ったりすることは、比較的簡単ですが、複数人で完成させることはとても難易度が高いです。
我々は、子どもたちが社会人になる20年後を見据えて必要な能力を育成すべく「非認知能力」の育成に力を入れています。
複数人で行うプロジェクトラーニングを通じて、非認知能力を高めます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- biima school 芝浦アイランド校
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒108-0023東京都港区芝浦4-22-2芝浦アイランド エアテラス2階
- アクセス
- ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩で12分JR山手線田町(東京都)駅から徒歩で11分都営地下鉄浅草線三田(東京都)駅から徒歩で14分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
- 平日07:30〜20:00土曜09:00〜12:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 15 15 15 15 - 在園児 35 4 15 6 10 - 職員 12 3 3 3 3
- 園長
- 野辺 健一郎
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0334540515
- メール
- info_school@biima.co.jp
- webサイト
- https://www.biimaschool.com/
- 備考
- 総合スポーツと21世紀型幼児教育を実施する新しい形の保育園”biima school”。 早稲田大学と共同開発した総合スポーツ”biima sports”を毎日実施し、毎月実施スポーツを変えて活動します。 実施スポーツは、サッカー・バスケットボール・テニス・野球・スプリントトレーニング・体操と多岐にわたります。 21世紀型幼児教育のカリキュラムは、国語・算数・クリエイティブ(音楽・造形・絵画)を毎日実施します。 国語・算数は、基礎学力として、卒園時には、小学校1年生の終了レベルまで実施します。 音楽は、リズムトレーニング・音感トレーニング・合唱・合奏を総合的に実施します。 また、21世紀型幼児教育として、複数人のプロジェクトチームを作り、チームで課題解決を行っていく、非認知能力プログラムを毎日実施します。 先生は、子ども6名に対して1名つく手厚い体制を全学年でとっています。