search地図から探す
ネムの木保育園 とよはま
verified公式
企業主導型保育 / 香川県観音寺市

ネムの木保育園 とよはま

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    香川県観音寺市豊浜町姫浜41番地1 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~18:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 7:00~19:00
  • child_care

    生後3ヶ月〜2歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年6月3日

最終更新日: 2025年6月3日

メッセージ MESSAGE

「愛情をもって、大切に」私たちが一番大切にする想いです。

子どもたちの持つ本来の力や意欲を発揮し、健やかに成長していけるよう、ネムの木保育園では一人ひとりの子どもに寄り添い、子どもの発するメッセージを逃さないような保育に努めています。理想の保育に近づけるよう保育士育成にも力を注いでおり、大人も子どもも学びがたくさんの毎日です。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもたちの「生きる力」「思いやりの気持ち」を育みます

子どもたちの「生きる力」「思いやりの気持ち」を育みます

「基本的生活習慣(食べる・眠る・排泄するなど)」、「思いやりの気持ち」など、生きていく基礎を養うために大切なことを日々の活動を通して子どもたちに丁寧に伝えています。

「子どもたちの個性」を大切にしています

「子どもたちの個性」を大切にしています

子どもたちが持っている無限の可能性を信じ、一人ひとりの個性を尊重しながら、「高い自己肯定感」と「愛されているという自信」を持った子どもたちに育つよう願うとともに、明るく笑顔の絶えない保育園を目指します。

老人施設ご利用者様との合同行事・交流会などもあります

老人施設ご利用者様との合同行事・交流会などもあります

特別養護老人ホームに併設されているため、ご利用者様との交流を深めるイベントがあります。触れ合いのたびに子どもたちの笑顔が見られるのはもちろん、ご利用者様からも喜ばれています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
監視カメラあり

保育方針

担当制保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
異文化交流
戸外活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり

施設形態・体制

定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
お昼寝チェック
献立表配信

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 今日はどこへ行こう!! 公園で遊ぶ?お散歩に行く?
    今日はどこへ行こう!! 公園で遊ぶ?お散歩に行く?

    園のすぐそばに、遊具や芝生広場を備えた広い公園があり、天気のいい日はお散歩に出掛けます。農道お散歩コースでは、色々な働く車を見たり、草花に触れたりすることが出来ます。

  • ICTツール活用で、保育中の様子をスマホから!
    ICTツール活用で、保育中の様子をスマホから!

    令和4年度からICTツール「コドモン」を導入。保育中のお子さまの様子を、写真・動画で配信しています。欠席連絡の簡素化や園だよりなどのペーパーレス化にも対応しています。

  • 保育中の体調不良には、常駐の看護師が対応
    保育中の体調不良には、常駐の看護師が対応

    保育中のお子さまの体調不良には、看護師が対応しています。お家の方がお迎えに来られるまで、保健室でゆっくり体を休めます。

施設の概要 OVERVIEW

ネムの木保育園 とよはまの施設イメージ
施設名
ネムの木保育園 とよはま
施設形態
企業主導型保育
住所
〒769-1601
香川県観音寺市豊浜町姫浜41番地1
アクセス
JR予讃線(高松-松山)豊浜駅から車で5分
設立年
2018年
開所時間
平日7:00~18:00
土曜7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
日曜・祝日7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)

備考:

日曜・祝日は、祝日のみ預かり対応しています。※日曜日は、休園です。延長保育は、19時まで対応しています。
受け入れ年齢
生後3ヶ月〜2歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員19676-
在園児18297-
職員92322
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
81
利用料金
保育料
0歳:35900円/月
1.2歳:35700円/月
延長保育料
30分毎300円
一時保育料
1回4時間未満 1500円
1回4時間以上 3000円
園長
AGT 髙橋
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0875829101
メール
nemunokihoiku@koushi-f.or.jp
webサイト
http://www.koushi-f.or.jp

よくある質問

ネムの木保育園 とよはまのことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

ネムの木保育園 とよはまに興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

今は地方にいますが、香川県観音寺市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、ネムの木保育園 とよはまから連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

くれよん認定こども園
認定こども園 / 香川県観音寺市
香川井下病院内ひまわり保育園
認可外保育園 / 香川県観音寺市
くれよん保育園
認可保育園 / 香川県観音寺市
豊浜幼稚園
幼稚園 / 香川県観音寺市
豊浜保育所
認可保育園 / 香川県観音寺市
大野原こども園
認定こども園 / 香川県観音寺市
認定こども園たんぽぽ保育園
認定こども園 / 香川県観音寺市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構