メッセージ MESSAGE
山と川、そして田畑などの豊かな自然環境の中に高室保育園があります。一日の長い時間を保育園で過ごす子どもたちにとって居心地の良い生活の場として、また発達に見合った魅力的で楽しい遊びが展開できる育ちの場であることを願って、職員みんなでより良い環境作りを心がけています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ラボ・パーティー
歌やお話を通して英語や世界の文化に触れています。

芸術士との活動
いろいろな素材に触れ、表現活動を楽しみます。

リトミック
季節の歌やふれあい遊び、楽器、音楽に合わせて表現あそびをします
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもの人格を尊重し、小さな声に耳を傾ける姿勢を大切にする。保育園が生活の場とともに、あそびを通して育ち合う場であることを認識し、家庭的な雰囲気などの環境作りに努力する。人や自然の恩恵を率直に感謝する気持ちを育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、健康診断、歯科検診
5月
親子バス遠足、保育参観、酪農体験
7月
プール開き、夏祭り会、個人懇談
9月
運動会
10月
芋掘り、健康診断、歯科検診
11月
落ち葉拾い、保育参観
12月
生活発表会、もちつき
1月
山登り、マラソン大会
2月
節分豆まき、お別れ遠足
3月
保育参観、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高室保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒768-0002香川県観音寺市高屋町12-1
- アクセス
- JR予讃線(高松-松山)観音寺(香川県)駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 9 18 20 15 20 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 0 3 0 0 7
- 利用料金
保育料 0円~55000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 15分毎に300円
一時保育料 (3歳未満児)1日 3000円、半日2000円、給食費365円、おやつ代50円(3歳以上児)1日 2500円、半日1500円、給食費300円、おやつ代50円
- 電話
- 0875243130
- メール
- takamurohoikuen12-1@leaf.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。