施設の方はこちら
  • このみ保育園(イメージ写真)
    認可保育園 / 東京都八王子市

    このみ保育園

    電話で問い合わせるphone0426762159
    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年9月16日

    最終更新日: 2025年9月16日

    メッセージ MESSAGE

    静かな環境に恵まれた所

    日常生活の中で、基本的生活習慣(食事、睡眠、排泄、着脱、清潔)の自立を目指し、年間(1年)を通しての素足保育や、体操指導、戸外あそび、園外保育などを行い身体づくりを行います。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    モンテッソーリ教育を取り入れた縦割り保育(イメージ写真)

    モンテッソーリ教育を取り入れた縦割り保育

    モンテッソーリ保育とは、各こどもの成長にあわせ、環境を整え自分で選んだ 活動は一人で最後まで行う。その活動過程を大切に子どもたち一人一人の活動 ができるように保育士は援助・手助けします。幼児期の人間形成の大切な時に、教えられるのではなく、自主的に活動することにより、自主性、協調性、社会性、集中力を育てます。

    リトミックをしています。(イメージ写真)

    リトミックをしています。

    天野蝶式リトミックの先生を講師に週1回、3歳児、4歳児、5歳児が行っています。 おゆうぎ会では合唱・合奏を発表したり、公開リトミックを行っています。

    体操教室があります。(イメージ写真)

    体操教室があります。

    ジョイ・スポーツの先生を講師に週1回4歳児、5歳児が指導を受けています。 こども達の生活・遊びの中で自分の身は自分で守れる運動能力を養うため、体力作り運動(歩く、乗る、飛ぶ、くぐる、投げる等)から技術的運動(跳び箱、鉄棒、 ボール、マット運動等)まで年間カリキュラムに沿って行っています。

    自然保育をしています。(イメージ写真)

    自然保育をしています。

    園の畑を利用して季節の野菜・果物等を、種まきから収穫し、味わうまでの一連の 過程を実体験し育てる喜びや豊かな優しい心を育てています。プランターを利用した 草花の栽培、水やりなどの世話をしています。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    自転車駐輪場あり

    施設形態・体制

    定員60〜100名
    延長保育あり

    保育理念・方針 POLICY

    思いやりのある優しい子、自分で考え行動できる子、健康な心と体、個性を尊重した保育、日本の伝統行事への参加

    施設の概要 OVERVIEW

    このみ保育園の施設イメージ
    施設名
    このみ保育園
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒192-0363
    東京都八王子市別所1‐33‐1
    周辺環境
    多摩ニュータウンの閑静な住宅地に隣接しており、周辺には自然や公園が多く育児には最適な立地です。
    アクセス
    京王相模原線 堀之内駅から15分
    松木中学校から2分
    開所時間
    平日 7:00~19:00
    土曜 7:00~19:00

    延長保育について

    午後: 18:00~19:00

    備考: 10分100円。月極4,000円。

    受け入れ年齢
    1才0ヶ月~
    定員・在園児・職員
    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    1866
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数232283093125816310238
    申込数240965910303123205533
    入所決定数19836138682282323111

    対象年月: 2025-04

    備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。

    利用料金
    布オムツ16円 延長保育料10分100円カラー帽子600円弱体操着上下各1000円弱(体操・リトミックで使用)
    19:00の閉所時間後の保育 10分/1000円
    保育の特色
    リトミックやモンテッソーリ教育の実施。床暖房と芝生の園庭による素足保育の励行。日本伝統の行事や季節ごとの催事。食物の三色分類を学び、野菜を種から育て収穫し、自ら調理をするなどの食育。看護士による歯磨き指導や手洗い指導などの衛生観念の教育。
    保育理念・方針
    運営方法:
    人間形成の基礎となる大切な乳幼児期のお子さんをお預かりする保育園では、◆思いやりのある優しい子◆自分で考え行動できる子◆健康な心と体◆個性を尊重した保育◆日本の伝統行事への参加以上の保育方針の下で日々の保育をしております。特色としては、日常生活の中で、基本的生活習慣(食事、睡眠、排泄、着脱、清潔)の自立を目指し、年間(1年)を通しての素足保育や、体操指導、戸外あそび、園外保育などを行い身体づくりを行います。また、縦割り保育の中で異年齢とのかかわり合いや、人を思いやる心を育て、リトミックなどの活動を通して、自発性、創造性、協調性が育つ保育を目指しています。春から秋にかけて菜園をつくり、子どもたちが野菜作りをします。
    教育・保育の内容等:
    素足保育、リトミック、クッキング、モンテッソーリ教育
    園庭
    園庭の状況: 園庭
    電話
    0426762159
    webサイト
    http://www.konomi-h.sakura.ne.jp/
    八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
    https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    園のことで詳しくお知りになりたいことがあれば、お電話にてご連絡下さい。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の21時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    ホイシルの利用はすべて無料ですか?

    施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

    希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

    ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
    こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

    近隣の保育施設

    やまと第一保育園
    認可保育園 / 東京都八王子市
    社会福祉法人 省我会 せいがの森こども園
    verified公式
    認定こども園 / 東京都八王子市

    見学予約OK

    堀之内プチ・クレイシュ
    認可保育園 / 東京都八王子市
    真理学園幼稚園小規模保育所
    小規模保育所 / 東京都八王子市
    真理学園幼稚園
    幼稚園 / 東京都八王子市
    駅前なかよし保育園第1
    認可保育園 / 東京都八王子市
    東京都立大学一時保育施設
    認可外保育園 / 東京都八王子市
    まつの木保育園
    認可保育園 / 東京都八王子市
    ことのは保育園~ユギムラ~
    企業主導型保育 / 東京都八王子市
    駅前なかよし保育園第2
    認可保育園 / 東京都八王子市

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2025年8月期_保育園検索サイトにおける市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
    備考:2024年7月期調査(同年6月26日~7月31日実施)に続き2年連続