メッセージ MESSAGE
子どもたちは「未来の力」
子どもたちは無限の可能性を持って、日々成長していきます。「AIAI NURSERY」では、家庭的なあたたかい雰囲気の中で、子どもたち一人ひとりの欲求に耳と心をかたむけ、寄り添い、それぞれが「生まれながらに持った素晴らしい力」を大切にしながら、豊かな成長を遂げられるよう見守っていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

IQパズル
IQパズルは、 「数」「図形」「思考力」のそれぞれの感覚的分野(見えない学力)を育成し、算数総合力を養う学習プログラムです。幼児期は覚える事よりも考える事を中心とした学習をすべきであり、自ら答えを導き出すプロセスこそが「算数本来の楽しさ」です。IQパズルでは、知識を学ぶ前に、自ら考え、答えを導き出すトレーニングをし、「算数本来の楽しさ」を体感してもらうことで、「考える習慣」を身に付けます。

KOKORO lingua(こころりんが)
KOKORO lingua(こころりんが)は、モンテッソーリ教育の「子どもには自らを育てる力がある」という理念から着想を得た英語学習プログラムです。教材ビデオに登場する先生は、英語を母国語とする同年代の子どもたち「KOKOROキッズ」。子どもたちはKOKOROキッズが話していることを聞いてまねをしたり、一緒に歌ったりすることで、能動的に英語を学び、きれいな英語を自然に身につけていきます。

コスモスポーツクラブ
子供たちには、身体を動かしながら身につけていくことが、たくさんあります。何度もトライして、「できない?」が「できた!」になった瞬間の輝きが、子供たちを大きくしていきます。また思いっきり、走って跳んで、ころんで、 そして立ち上がって、また…。そんな繰り返しから、嫌なことや壁にぶつかっても、逃げない勇気やあきらめない熱意が育まれます。

世代間交流
家族形態の変容によって、家族の機能にも大きな変化が生じ、子育てにおいて、祖父母など親以外の複数の大人が関与することが物理的に困難になり、家庭の教育力の低下が叫ばれるようになりました。このような時代背景を受け、AIAI NURSERYでは、意図的に世代間交流の機会を創出することで、高齢者の方々と子ども達相互の生活がより豊かになるよう取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設運営
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
保育理念 一人でも多くの子どもが人間が生まれながらに持っている素晴らしい力を育むことに喜びを感じ笑顔と元気が溢れた園を創造すること 保育方針 ●周りの人と関係を築く ●周りの人の力になれる ●周りの人に応援される
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- AIAI NURSERY 麻布十番
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒106-0044東京都港区港区東麻布二丁目32番7号
- 周辺環境
公園が多くあり、遊具がある公園、広場、自然など様々な環境があります。 商店街もあり地域との交流も楽しんでいます。
- アクセス
- 麻布十番駅/赤羽橋駅から麻布十番駅・赤羽橋駅より6分
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
備考: 月-金 18:31~19:30
- 通園時の持ち物
着替え1組
- 受け入れ年齢
- 57日
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 50 6 8 9 9 9 9 - 空き人数 6 3 0 2 0 1 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他15 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2366 614 579 267 240 341 325 申込数 1419 513 572 167 118 33 16 入所決定数 1213 471 444 136 113 33 16 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
延長保育料
- 保育の特色
- AIAI NURSERYでは保育の特色として、思考教育など、様々な取り組みを保育に取り入れています。なお、それぞれのプログラムは個別に取り出して行われるものではなく、子どもの意欲や主体性に基づく「自発的な活動」として、また、生活や遊びの一部として、展開されていくもので、環境を通して実践されていきます。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
今の子どもたちに本当に必要なものを常に考え、向き合い子供たちの未来とご家庭の幸せの一助となるために保育サービスを提供していく。
教育・保育の内容等:社会力の養成、養護力の育成、人間力の育成
- 園庭
- 代替園庭名: 飯倉公園
- 電話
- 0355455461
- 関連ページ(SNS)のURL
- https://ameblo.jp/azabuen/
- 令和7年4月入所1次利用調整における、内定発表時の入所者最低指数について
- https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/202504.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。*体験会も開催予定です。ご興味のある方はお電話、またはHP、ブログでご確認ください。(7月19日・9月6日・10月18日予定)
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。