メッセージ MESSAGE
明るく、勇気ある、大きな心を持てるひとへ
日本武道を通した礼儀・挨拶の指導や、食育・英語レッスンなどのさまざまな体験を通して子どもたち一人ひとりの良さを引き出し、「明るく、勇気ある、大きな心を持てる人」へ育てる保育を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

武道を通して、礼儀・あいさつを学ぶ
一流指導者による空手道を通じて、礼儀やあいさつを重んじながら身体を鍛え、これから成長していく身体の土台作りをしていきます。

食育の推進、体力の強化を図る
献立には旬な素材を取り入れ、栄養面を重視した自園給食を園児に提供しています。食材の切り方までこだわった温かい給食と野菜などの栽培体験から、食育の推進と体力強化を目指しています。また、先生と一緒に食べる給食で子供たちは自然に食べ方を学びます。

グローバルな保育
専門講師を招いた英語教室を実施しています。会話・手あそび・ゲームなどを通じて、多様な英語表現に触れ、英語でのコミュニケーション能力の基礎を培います。

地域交流
子供たちをご家族はもちろん、地域とともに育てていくことを目指し、地域交流を行っています。また、地域の子育て支援のために、内覧会・相談会なども積極的に行い、保護者様を応援しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
園の目標 子どもの持つ未来に向かう大いなる潜在的可能性を信じ、明るく伸びやかな園生活を過ごします。 悪い事は「いけない」と言える、勇気のある人格の形成を目指します。 武道を通し礼節を重んずる広い心を育て心身共に健康的な国際社会に貢献できる人材を育てます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小岩駅前みつばち保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒133-0052東京都江戸川区東小岩6-14-6
- アクセス
- JR総武線小岩駅から徒歩6分
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
備考: 1歳児以上対象
- 受け入れ年齢
- 0歳(57日目)
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 8 8 11 11 11 11 - クラス空き人数の対象年月: 2025-10
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他11 9 3
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3675 581 2036 380 367 150 161 申込数 4601 871 2426 543 571 109 81 入所決定数 3648 578 2031 411 491 85 52 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
延長をした場合
延長30分ごと
- 保育の特色
- 一流の指導者による日本ブドウを通した礼儀・挨拶の指導を行います。専門講師による英会話学習を行ないます。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
保育を必用とする乳児及び幼児を日々受け入れ保育事業を行なう。
教育・保育の内容等:未来を担う子ども達に対して、成長の為の安心・安全な教育環境を与え、武道を通じた日本の伝統文化をの礼儀挨拶を併せた国際的にも通用していく心技体共にバランスの整う人材を育成していく。
- 園庭
- 代替園庭名: くじら児童公園
- 電話
- 0356930838
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 現状調整中ですので、今しばらくお待ちください。
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。