施設の方はこちら
  • verified公式
    認可保育園 / 東京都板橋区

    保育園加賀のこども

    見学予約OK

    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年7月18日

    最終更新日: 2025年7月18日

    メッセージ MESSAGE

    こどものいのちが輝く保育

    板橋区加賀地区に新しくうまれた「保育園加賀のこども」は、子どもたちの心の拠りどころとなるような家庭的な保育園を目指して開園いたしました。この町で大きくなることに安心と誇りが持てるよう、「保育園加賀のこども」が、一歩を踏み出します。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    第2のお家としてのびのびと過ごせるようにします

    第2のお家としてのびのびと過ごせるようにします

    子ども一人ひとりの人格を尊重することで、「自分は愛されている・認められている」と実感し、安心してのびのびと過ごせるようにします。子ども自らが豊かな環境に関わり、自発的・意欲的に活動する中で、物事を自分で決定しながら、様々な経験を積んでいくことができるようにします。

    保育者の役割

    保育者の役割

    加賀のこどもの保育者は、子どもの主体的な生活を隣で支える存在です。専門的な知識を持って子ども一人ひとりに接し、困ったときや何かを実現したいときに適切に手を差し伸べられるように、職員間の連携を大切にしています。

    0〜2歳児は担当制

    0〜2歳児は担当制

    0~2歳児は担当制保育を取り入れています。保護者の皆様と密に連携を取りながら、ご家庭に近い環境を目指し、毎日同じ保育者が愛情深く関わることで、子ども一人ひとりが安心して過ごせるようにします。

    縦割り異年齢クラス

    縦割り異年齢クラス

    3~5歳児は異年齢保育をおこなっています。家族のような関係性の中で異年齢ならではの様々な経験ができます。一人ひとりの子ども自身が秘めている力、輝ける場を大切にします。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    園周辺に公園・自然が多い
    最寄り駅・バス停から近い
    自転車駐輪場あり
    ベビーカー置き場あり

    保育方針

    担当制保育
    異年齢保育
    コーナー保育

    取り入れている保育活動

    読み聞かせ
    食育
    リトミック
    ピアノを用いた音楽活動
    戸外活動
    絵画・造形活動

    施設運営

    給食あり
    おやつ・夕食あり
    アレルギー対応食あり
    自園調理
    おむつ持ち帰り不要
    保護者会あり
    親子参加イベントあり

    施設形態・体制

    定員100名以上
    土曜保育あり
    延長保育あり

    保護者向け連絡アプリ

    登降園管理

    施設の環境 ENVIRONMENT

    • 園舎
      園舎

      1階からも2階からもスムーズに園庭や園外に出られる園舎は、窓が多く、外の空気や光がたっぷり保育室に届きます。また、内装には木がたっぷり使われており、ぬくもりを感じます。

    • 周辺環境
      周辺環境

      植村記念加賀スポーツセンター、東板橋図書館、東京家政大学などが近接した文教エリアに位置しています。周辺にはたくさんの公園や緑道があり、植物や生き物など様々な自然に触れ合うことができます。

    • 給食室・ランチルーム
      給食室・ランチルーム

      2階の中心に隣接する給食室・ランチルームは、調理の様子を間近で見ることができ、食を中心とした保育を可能にしています。

    保育理念・方針 POLICY

    保育理念 子どものいのちが輝く保育 子どものしあわせと育ちをなによりも大切に、子ども一人ひとりの生きる力をこころを込めて育てます。 1.一人ひとりを大切にする保育 2.知育・徳育・体育・食育のバランスを大切にする保育 3.人との関係を豊かに持てる保育 4.生きる力を育てる保育 5.豊かな感性と創りだす力を育てる保育 6.生命を大切にする保育

    施設の概要 OVERVIEW

    施設名
    保育園加賀のこども
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒173-0003
    東京都板橋区加賀一丁目9番11号
    周辺環境
    加賀西公園(代替公園)、板谷公園、加賀公園、加賀二丁目公園、東板橋公園(板橋こども動物園)などたくさんの公園があります。石神井川の緑道では、桜並木や鳥のさえずりなど四季折々の自然を感じられます。また、東京家政大学のキャンパス内にも出かけます。
    アクセス
    都営三田線 板橋区役所前駅から8分
    国際興業バス 東板橋体育館入り口から3分
    設立年
    2006年
    開所時間
    平日 7:15~19:15
    土曜 7:15~18:15

    延長保育について

    午後: 18:16~19:15

    備考: 補食18:30

    通園時の持ち物
    乳児:食事エプロン、おむつ、着替え、午睡用シーツなど
    幼児:着替え、水筒など
    受け入れ年齢
    満1歳以上
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員10291515212121-
    空き人数1100000-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-08

    0~2歳クラス空き人数: 1

    備考:

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    19103121
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数337210661123338406223216
    申込数24357831171204255202
    入所決定数2033668937175235171

    対象年月: 2024-04

    備考: 令和6年度4月1次の申込みに関する実績。 転園希望者を除く。 入所可能数については、0~2歳のクラスの区別がない在宅家庭福祉員・ベビールームを除く。

    利用料金
    延長保育代(スポット利用)
    保育の特色
    乳児保育では担当制保育、幼児保育では異年齢保育をおこなっています。園の大きな行事として、夏祭り・ファミリースポーツデー・子ども劇場があります。外部講師によるリトミックや、職員による臨床美術の活動も取り入れています。
    保育理念・方針
    運営方法:
    加賀のこどもでは、自由にのびのび育つ中での子どもの育ち、子どもの幸せを何より大切に考え、いきいきと過ごすことができる保育環境をつくり、一人ひとりの育ちに向き合いながら保育をします。
    教育・保育の内容等:
    乳児クラスでは、担当制保育を行い、集団生活の中でもより家庭に近い環境の中で、担当保育者と子どもの愛着関係を基盤として、一人ひとりの生活リズムや発達段階を把握し、子どもの気持ちに寄り添った丁寧な援助をしていくことで、子どもが安心して過ごせるようにしています。
    幼児クラスでは、異年齢保育を取り入れ、一人ひとりの主体性を尊重し、好きな遊びを基盤としながらも、年齢や発達に合わせて必要な経験や体験を積み重ねていけるようにしています。
    園庭
    園庭の状況: 園庭と代替園庭
    代替園庭名: 加賀西公園
    電話
    0339631585
    メール
    kaganokodomo@ryokushinkai.com
    webサイト
    https://www.ryokushinkai.com/kaganokodomo/
    法人名
    社会福祉法人 緑伸会
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の12時間前まで

    よくある質問

    保育園加賀のこどものことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

    保育園加賀のこどもに興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
    このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

    保育園加賀のこどもと同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

    保育園加賀のこどもを運営している社会福祉法人 緑伸会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

    今は地方にいますが、東京都板橋区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

    はい、問題ございません!
    上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
    オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

    園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

    お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
    フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

    問い合わせ後、保育園加賀のこどもから連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

    【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
    ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

    近隣の保育施設

    ベネッセ板橋三丁目保育園
    認可保育園 / 東京都板橋区
    加賀保育園
    認可保育園 / 東京都板橋区
    板橋明星幼稚園
    幼稚園 / 東京都板橋区
    東京家政大学ナースリールーム
    企業内保育 / 東京都板橋区
    Meisei小規模保育園
    小規模保育所 / 東京都板橋区
    株式会社さくらさくみらい さくらさくみらい 板橋四丁目
    認可保育園 / 東京都板橋区
    さくらさくみらい 新板橋
    認可保育園 / 東京都板橋区
    愛誠病院保育園
    病院内保育 / 東京都板橋区
    有限会社わんぱくクラブ
    認可外保育園 / 東京都板橋区
    株式会社みんなの保育園 デイジー小規模保育園・加賀
    小規模保育所 / 東京都板橋区

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構