メッセージ MESSAGE
初めの一歩を大切にしています
0才児(生後4ヶ月)から就学前(5才児)までのお子様をお預かりしています。 特に乳児の離乳食には力を入れ、初めの一歩を大切にしています。 地域のお年寄りとのふれあい、退園児との交流も園児達の楽しみのひとつです。 一年の行事を通して、家庭的な雰囲気の中で一人ひとりの個性を生かす保育をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育
毎週水曜日、専門教師による体育指導を行っています。
組体操・鉄棒・なわとび・とび箱など、 ひとつひとつ挑戦し、出来た喜びを体験します。

食育
魚解体ショー。
食育の一環で、子どもたちの目の前で寿司職人に魚を解体してもらいます。魚がどうやって切り身になるのか見る事ができるいい機会です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食
栄養士、調理師、保育士で毎月給食会議を開きます。 出来る限り、自然の素材と水にこだわった完全給食です。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ・健康で明るくたくましい子 ・友達と仲良く遊べる子(協調性、社会性のある子) ・創造性豊かな子
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 旭保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒173-0024東京都板橋区大山金井町56‐1
- 周辺環境
最寄り駅、パス停共に園から近くにあり、駅周辺には活気ある商店街があります。現在は駅前広場やマンション、道路整偏なピ再開発が進められているところです。また園周辺には公園も多くあり、お散歩でよく利用しています。
- アクセス
- 大山から徒歩5分第六小学校から徒歩2分
- 開所時間
- 平日 7:00~18:00土曜 7:00~18:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
- 通園時の持ち物
乳児クラスではオムツ、着替え等。 幼児クラスでは着替え、水筒等。
- 受け入れ年齢
- 4か月
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 102 9 15 18 20 20 20 - クラス空き人数の対象年月: 2025-11
0~2歳クラス空き人数: 0
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他27 5 1
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3372 1066 1123 338 406 223 216 申込数 2435 783 1171 204 255 20 2 入所決定数 2033 668 937 175 235 17 1 対象年月: 2024-04
備考: 令和6年度4月1次の申込みに関する実績。 転園希望者を除く。 入所可能数については、0~2歳のクラスの区別がない在宅家庭福祉員・ベビールームを除く。
- 利用料金
- 金額 ¥8,000
・延長保育料(自主事業の為) 18 : 01~18 : 30→300円、~19:00→500円 上限7500円 ・5才宿泊保育料10000円 ・体操着代(4ネクラス進級時のみ)3798円 .給食代(保護者が食べた時のみ)400円 -肌着代(幼児組で着替えがない場合のみ)450円 ・親子遠足の施設利用料(保護者が利用した場合のみ) ・写真代(購入希望した場合のみ)
- 保育の特色
- 4月:入園式・親子遠足、6月:流しうどん・イモ掘り・4才宿泊保育、7月:開園記念会・プール活動・5才宿泊保育、8月:プール活動・納涼祭、10月:運動会・子どもシアター・トラフィックスクール、12月:おゆうぎ会・クリスマス会・もちつき、1月:祖父母参観、高齢者施設訪問、2月:節分集会・お楽しみ会・小学校交流会、3月:お別れ遠足・ドッジポール大会・卒園式 毎月:誕生日会 毎週:体操講師指導・英語講師指導 不定期:お抹茶体験・おにざり遠足 園児が楽しめる行事をメインに、食育・身体つくり・地域との交流等のイペントを行っています。運動会、おゆうぎ会、お楽しみ会は園児、職員ともに特に力を入れている行事です。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
保育目標 -健康で明るくたくましい子 .友だちと仲良く遊べる子 -創造性豊かな子
教育・保育の内容等:子どもの心と身体は体験によって育つと言われています。旭保育園は家庭的な雰囲気の中で、友達同士の触れ合いを大切にしながら色々なことを体験し、一人ひとりの個性を生かす保育をしています。また、自然や社会を通して愛情豊かで、自己を素直に表現することかできる子に育つことを心がけています。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0339749441
- 4月入所(一次選考)の入所最低指数一覧
- https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/azukeru/ninka/1022874.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 当園にご興味いただいてありがとうございます。是非見学にいらして下さい。旭保育園は生後4か月から入園出来ます。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。