メッセージ MESSAGE
健康で友達と仲良く楽しく遊べる子ども
手ぶら登園を導入しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

家庭や地域との信頼を築き子育ての輪を広げます
保護者、地域の持つ様々な力を出し合う子育てを行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
丈夫な身体と豊かな心を育てる
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 清瀬市立第3保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒204-0002東京都清瀬市旭が丘三丁目755番地1
- 周辺環境
・日当たりのよい広い園庭で季節を感じながら、草花、虫たちと触れ合いながら異年齢交流もしています。 ・近くにたくさんの散歩コースがあり、園外活動を楽しんでいます。
- アクセス
- 西武池袋線 清瀬駅から46分西武バス(清62)志木駅南口行(清63)旭が丘団地行(清63-1)新座営業所行いずれも「団地センター」下車から15分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
備考: 就労要件による事前申請
- 通園時の持ち物
手拭きタオル、食事用タオル着替え、おむつ、コップ、帽子、午睡用コットシーツ、タオルケットなど年齢に応じたものをご持参ください。 【利用者負担でおむつのサブスク、タオルなどのサブスクの利用が可能です】
- 受け入れ年齢
- 生後56日を経過後
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 98 6 10 12 20 25 25 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他29 7
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 1538 144 269 309 264 275 277 申込数 1506 139 295 292 254 266 260 入所決定数 1449 124 263 286 253 263 260 対象年月: 2025-04
備考: 2025年4月1日時点の入所実績です。前年度からの入所継続申込みと4月新規入園申込みを合わせた数字です。
- 利用料金
延長保育料 1回500円、月上限額2,500円
- 保育の特色
- ・園庭では夏野菜を育てたり、秋に収穫できるように、さつまいもを育てています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
子どもひとりひとりを大切に、全ての人があたたかいこころで手をつなぐ保育園
教育・保育の内容等:・丈夫な身体と豊かな心を育てる ・家庭や地域との信頼を築き子育ての輪を広げる ・緑豊かな自然の中でのびのびと育つ ・基本的な生活リズムを身につけ丈夫な身体と、豊かな心が育つ ・考える力、生きる力をを養い友だちと仲良く遊べる ・保護者、地域の方々と繋がり合う子育て
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0424925600
- 備考
給食 業務委託
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。