メッセージ MESSAGE
健康な体をつくる、豊かな心を育てる
子ども・保護者・地域・職員・みんなの笑顔がある保育園を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもは遊びから学びます
体の成長・心の成長。成長が著しい乳幼児期の発達にあった体験が大切です。運動あそび、リズムあそび、言葉あそび、また、一人でじっくりあそぶ、人との関わりなど。楽しい!を大切にいろいろな経験ができるように過ごしたいと思います。戸外あそびを積極的に楽しみます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「敬天愛人」の言葉を仰ぎ、奉仕の精神、慈愛の心を育み天から与えられた役割を果たすべく、社会福祉事業で平和な社会に向けて貢献していきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わらべふじ森保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒193-0931東京都八王子市台町1‐25‐5
- アクセス
- JR八王子駅 JR西八王子駅 京王線山田駅から市民体育館から3分
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午後: 18:00~19:30
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 12 15 18 18 18 19 - クラス空き人数の対象年月: 2025-10
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他25 1 1 13
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2322 830 931 258 163 102 38 申込数 2409 659 1030 312 320 55 33 入所決定数 1983 613 868 228 232 31 11 対象年月: 2025-04
備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。
- 利用料金
延長保育料 延長保育時間18:00~19:30 月極延長保育料 1時間利用4.200円 補食代含む 1時間30分利用6.800円 夕食代含む 随時延長保育料 15分200円 1時間利用時は補食代100円別途あり 1時間30分利用時は夕食代200円別途あり 3.4.5歳児給食費(副食費) 月額4.500円
- 保育の特色
- 子ども・保護者・地域・職員・みんなの笑顔がある保育園。子どもはあそびから学びます。体の成長、心の成長。楽しい!を大切にいろいろな経験ができるように過ごしたいと思います。園庭はありませんが、近隣の公園などで戸外あそびを積極的に楽しみます。日々の保育を大切にします。お子様によりそったあたたかい保育をいたします。季節の食材を多く取り入れた給食、手作りおやつの提供をいたします。延長保育をご利用のお子さんは、補食や夕食の提供をいたします。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
基本理念我々、社会福祉法人清心福祉会職員は、「敬天愛人」の言葉を仰ぎ、奉仕の精神、慈愛の心を育み天から与えられた役割を果たすべく、社会福祉事業で平和な社会に向けて貢献していきます。 ※「敬天愛人」(けいてんあいじん)の意 「天を敬い、人を愛する」 生きていること対して感謝する すべての人を平等に愛する
教育・保育の内容等:保育目標 健康な体をつくる。 豊かな心を育てる。・運動や休息・栄養をとり、生活を送り、くつろいだ雰囲気の中で意欲的にあそぶ力を育む。・相手の人権を尊重し、思いやりのある心を育てる。・自分のことを大切にする気持ちを育てる。
- 園庭
- 代替園庭名: 富士森公園
- 電話
- 0426211151
- 八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
- https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 見学10:45 見学を園の様子や雰囲気を感じていただく為に10:45をお勧めします。他の希望の方はお電話にてご連絡ください。また、お車で来園希望の方もご連絡をお願いいたします。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。