メッセージ MESSAGE
あそびを通して、丈夫な心と丈夫な体を育てていこう。
あらい保育園は、近くに浅川や多摩動物公園もあり、園庭も広くいろいろな遊具が草木があるので子どもたちは外で思い切り体を動かして楽しそうにあそんでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

家庭的な、あたたかい雰囲気がいっぱいの保育園
定員は少ないのですが、その分、家庭的な、あたたかい雰囲気がいっぱいの保育園です

地域で子育て中の親子さんを迎え、交流を持っています
地域で子育て中の親子さんを迎え、交流を持っています。誕生会に招待したり、園庭で一緒に遊んだり、散歩を楽しんだりしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
心身ともに、丈夫なこどもになろう、いきいき、あそべる子になろう
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あらい保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒191-0022東京都日野市新井三丁目1番地の3
- 周辺環境
日野市内をゆるやかに流れる「浅川」と「向島用水親水路」など、多摩の水と緑豊かな環境にあり、四季折々の自然や風景に触れることができます。
- アクセス
- 京王線 多摩都市モノレール 高幡不動駅から徒歩8分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:00~19:00
- 通園時の持ち物
布団カバー(上下)・着替え(上下)2~3組・うわばき・通園カバン・手さげバック・手ふきタオル(2枚/日)・コップ・コップ袋・紙パンツ・おしりふき・食事用エプロン(3/日)など
- 受け入れ年齢
- 1歳、2歳、3歳、4歳、5歳
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 0 8 12 15 21 24 - 空き人数 18 0 0 0 7 11 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他18 11
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 853 284 354 100 69 29 17 申込数 1282 326 579 202 139 26 10 入所決定数 837 265 366 112 78 10 6 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年度4月1次募集の実績です。入所決定数には転所決定も含みます。
- 利用料金
写真は外部委託「はいチーズ」から直接購入。延長保育(利用者のみ)延長保育利用料 月極め(標準時間認定)18:00~19:00 2500円/月(短時間認定)7:00~9:00 500円/月・17:00~18:00 500円/月 18:00~19:00 2500円/月 1日単位(標準時間認定)18:00~19:00 700円/日 (短時間認定)7:00~8:00 200円/日 17:00~18:00 200円/日 18:00~19:00 700円/日
- 保育の特色
- 5月:遠足 6月:プール開き・カレーパーティ 7月:なつまつり 10月:うんどうかい・遠足 11月:芋煮会 12月:発表会・クリスマス会 1月:おしょうがつあそび 2月:節分 3月:ひなまつり・おわかれ会食会・卒園式などの行事があります。 日々の活動は広い園庭で思い切りあそぶことができ、散歩やリズムあそびなど、身体を充分うごかしてあそびます。食育活動としては園庭の畑で野菜を栽培して調理活動も行います。毎月 誕生会・身体計測・ひなん訓練を行っています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
日野市ホームページに記載
教育・保育の内容等:日野市ホームページに記載
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0425916132
- 令和7年度4月1次入所の最低指数一覧
- https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/1028734/1029177/1029281.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学時にお聞きください。駐車場もあります。ご利用ください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。