メッセージ MESSAGE
英語を楽しむ!少人数制家庭的保育園
はっぴっぴ!は、英語を楽しむ少人数制家庭的保育園です。 少人数ならではのきめ細やかな保育により子ども一人一人との丁寧な関わりの中、子どもの心を見失う事なく、個性を尊重し、自立心を育成する保育を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ハッピー英語プログラム
週5回60分のカリキュラムで、ネイティブの外国人講師と遊びながら楽しく歌ったり、ダンスやゲームをしながら自然に英語を身に付けます。

ダイナミックアート
年齢に合わせ様々な素材を使ったオリジナルで楽しいダイナミックなアートレッスンを取り入れています(月1回)。

地域交流
地元の商店街活動にも参加していますので、お子様がすくすくと成長していくのを
地域全体で、心優しく見守ってくれています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの健やかな育成の手助けをします。子どもたちの健康と安全を確保し、安定した心で自己発揮のできる場を提供し、子どもの育ちを見守ります。また、家庭と協力し、自己を十分に発揮しながら感情の抑制のできる健全で豊かな人間性を持った子どもの育ちを援助します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒108-0072東京都港区白金3-2-9 プランシェードメイツ白金1階
- 周辺環境
白金商店街に隣接
- アクセス
- 白金高輪から10四ノ橋から5
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
- 平日 7:30~19:30土曜 7:30~19:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
備考: 申請制(前月10日締切。お預かり理由に応じてお受けいたします)
- 通園時の持ち物
【毎日】 ※小さめのエコバッグに①~⑤を入れる ①着替え(2~3セット) ②食事用エプロン ③ハンドタオル(2歳児のみ) ④スタイ(必要に応じて) ⑤オムツ(3~5枚程度) 【毎週末持ち帰り】 ①コット用シーツ ②夏:タオルケット 冬:ブランケット 【園保管】少なくなったら連絡 ①手口拭きシート(0~1歳児) ②お尻拭き ③ビニール袋
- 受け入れ年齢
- 57日以上
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 10 2 4 4 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2366 614 579 267 240 341 325 申込数 1419 513 572 167 118 33 16 入所決定数 1213 471 444 136 113 33 16 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
延長保育料(利用者のみ)
- 保育の特色
- 言語:午前は日本語環境で過ごし、午後は外国人の先生と3時間の遊びや活動を通して英語に親しむ(平日のみ) 芸術:アート教室の講師によるオリジナル素材と道具で五感を刺激し好奇心を育む(月1回実施) 食育:給食の先生が中心となり、食材に触れたり、クッキングしたりして楽しむ(食育orクッキング 月1回実施)
- 保育理念・方針
- 運営方法:
子どもたちの健やかな育成の手助けをします。子どもたちの健康と安全を確保し、安心した心で自己発揮できる場を提供し、子どもの育ちを見守ります。また、家庭と協力し、自己を十分に発揮しながら感情のコントロールができる健全で豊かな感性を持った子どもの育ちを援助します。
教育・保育の内容等:温かい家庭的な雰囲気の中で一人ひとりに寄り添いながら、子どもたちの可能性を引き出し、『自発的な行動』を実りある成長に結びつけるような保育を行います。また、アート教室や行事、食育等で五感を使った体験を通し、豊かな感性を高め、好奇心、思考力と表現力を育みながら、英語環境の中でバイリンガルの基盤も育んでいきます。
- 園庭
- 代替園庭名: 近隣公園(お散歩に行ける時間に応じて、有栖川公園やだるま公園に行くこともあり)
- 電話
- 0366295180
- webサイト
- https//happy-pi.com
- 法人名
- 株式会社リンクス
- 令和7年4月入所1次利用調整における、内定発表時の入所者最低指数について
- https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/202504.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の168時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。