メッセージ MESSAGE
お父さんはお父さんらしく、お母さんはお母さんらしく
【福祉は奉仕】の心を忘れずに、一人ひとりの環境の差を受け入れ相手の立場に立った温かな思いやりの心で保育を行い、こども、保護者、職員の笑顔あふれる家庭的な保育園を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どものより良い成長に向けて
お父さんお母さん、保育者がひとつの輪になって連絡を密にとり合い、子どものより良い成長に力を合わせていきましょう

個々の家庭と連携を密に取りながら
一人ひとりのこどもが、それぞれ違った家庭的背景を持ち、違った気質を持ち少しずつ異なった要求を持っています。個々の家庭と連携を密に取りながらその子に合った関わりを持ち、家庭の子育てと就労の支援が出来るようにと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福と健やかな成長を願い、保護者の子育てと仕事の両立の応援団となる。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 藤井保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒192-0904東京都八王子市子安町2‐23‐25
- アクセス
- JR八王子駅、京王片倉駅から徒歩8分とちのき坂から徒歩5分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:00~19:00
- 通園時の持ち物
通園カバン、連絡ノート、出席ノート、ハンカチ、口拭きタオル、レッスンバック 3歳以上児 水筒
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 69 6 8 13 14 14 14 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他18 12 2 1 1 3
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2322 830 931 258 163 102 38 申込数 2409 659 1030 312 320 55 33 入所決定数 1983 613 868 228 232 31 11 対象年月: 2025-04
備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。
- 利用料金
- 金額 ¥62,800
(1)購入するもの 園服(4,800円) 遠足代実費(約4,000円) 給食代(月額 4,500円)延長保育料(利用に応じて)
金額 ¥40,000延長保育料の利用の有無により年額徴収料は変化します。利用者の中でも利用の頻度、月額か日払い利用かなどの状況により金額は変化します。
- 保育の特色
- 4月・進級式/入園式 5月・親子遠足 6月・歯科検診/耳鼻科検診 7月・七夕遊戯会/プール開き 8月プール/子ども会/緊急時園児引き渡し訓練 10月・運動会/秋の健康診断/おいも掘り 11月・お店やさんごっこ 12月・クリスマス遊戯会 1月・カルタ大会 2月・節分豆まき 3月・ひなまつり遊戯会/卒園式 その他クッキングなど随時
- 保育理念・方針
- 運営方法:
保育目標:①心も体も健康なこども ②基本的生活習慣を身につける 保育方針:「保育所保育指針」に準じこどもが今置かれている環境に思いを寄せて一人ひとりに合った保育を行います。人権を尊重しプライバシーを保護することを守ります。保護者からの意見や要望があれば、話し合いの場を作り信頼関係のもと、こどものより良き成長に力を合わせます。
教育・保育の内容等:詳しくはWEBサイトにて https://fujiihoikuen.jp/
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0426425794
- webサイト
- https://fujiihoikuen.jp/
- 八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
- https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 子ども達の活動の様子を見ていただきたいので、平日の10時~をお勧めしております。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。