メッセージ MESSAGE
全てのこどもが笑顔で成長できる力を培います
よく遊ぶこと、学ぶこと、豊かな食事をとり、健全な生活を送り、互いに尊重し合い、高め合っていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ教育
発達に合わせて環境を整え、自分で選んだ活動が「ひとりでできるように」手助けする教育の実施。

表現教育
歌う、弾く、踊る、話す、聞く、作る、描く等の体験を通し、豊かな心を育みます。

食事と健康管理
毎日の食事は和食を中心に栄養バランスのいい食事を提供します。アレルギー除去食にも対応しています。

地域との関わり
特別養護老人ホームに訪問し交流を楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
①明るく元気な自主性に満ちたこども ②思いやりがあり、人や自然と仲良くできるこども ③見て、触って、心を動かす感性豊かなこども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園 イコロ昭和の森
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒196-0005東京都昭島市代官山1-2-2
- 周辺環境
園の近くには玉川上水が流れ、夏は蛍、冬は鷺が飛んでくるような情景を身近に見ることが出来ます。園庭は桜やみずきの木々が茂り足元は起伏のある地形そのままに、大型遊具が点在する中でこどもたちは昆虫探しやアケビや桑の実を使ったおままごとに夢中です。 園庭から見える外の環境はうっそうとした森のような自然豊かな中に彫刻美術館があり、こどもたちが鑑賞にいくことができます。
- アクセス
- JR青梅線「昭島駅」・西武拝島線「西武立川駅」から13分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~18:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
備考: 補食の提供あり
- 通園時の持ち物
乳児:オムツ・着替え・食事用エプロン・コップ(コップ入)・タオル・昼寝用シーツ・ブランケット他 幼児:ランドリュック・水筒・着替え・体操着他
- 受け入れ年齢
- 生後57日目より
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 160 12 28 30 30 30 30 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他37 3
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 639 247 220 77 38 32 25 申込数 2287 555 998 493 196 39 6 入所決定数 575 195 231 88 43 14 4 対象年月: 2025-04
備考: 申込数は、第6希望までの合計人数になります。
- 利用料金
副食費:保護者負担月額¥2,500/ランドリュック代:¥3,630(3歳児から使用)/延長保育利用料:昭島市で定めている料金となります(月極3歳児未満¥5000、3歳児以上¥3000、単発利用あり)
- 保育の特色
- 4月:入園進級式 5月:食育フェスタ(乳児) 6月:芸術鑑賞会(年長) 9月:プレイデー(乳児)10月:運動発表会(幼児)12月:発表会(幼児)3月:修了式(2歳児)卒園式(年長)【保育内容の特色として乳児はミュージックダンスやわらべうたの活動があります。幼児は毎週水曜に体操指導、月1の表現活動や音楽指導があります。懇談会が年2回、他保護者参加の行事が幼児・乳児にそれぞれあり、保護者間の交流にもやくだっています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。0~2歳児:安定した情緒のもと清潔でゆったりした環境において主体的に環境と関わりながら直接的具体的な経験を積んで生きる力の基礎が培われる保育を行っています。3~5歳児:遊びを中心として頭も心も体も動かして様々な対象と直接関わりながら総合的に学び、資質・能力及び「育ってほしい10の力」を伸ばしていく。
教育・保育の内容等:全ての子どもたちが笑顔で成長できるよう、生きる力を培います。教育保育目標・明るく元気な自主性に満ちた子ども・思いやりがあり、人や自然と仲良くできる子ども・見て、触って、心を動かす感性豊かな子ども
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0425450156
- メール
- ikor@tns.or.jp
- 令和7年4月保育施設入所申込み人数や入所最低点の一覧
- https://www.city.akishima.lg.jp/s058/010/010/010/20250325163814.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。