施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 甲ノ原保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒192-0015東京都八王子市中野町2517 -2
- アクセス
- 八王子駅から八王子駅から中野団地(西東京バス)中野団地から徒歩5分
- 設立年
- 1962年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~18:00
延長保育について
午前: 07:00~19:00
- 通園時の持ち物
着替え・手拭きタオル等
- 受け入れ年齢
- 1歳以上離乳完了後
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 225 9 30 30 50 53 53 - 空き人数 2 0 0 1 0 1 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-10
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他37 2 1
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2322 830 931 258 163 102 38 申込数 2409 659 1030 312 320 55 33 入所決定数 1983 613 868 228 232 31 11 対象年月: 2025-04
備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。
- 利用料金
延長保育15分100円(令和6年度)パンツ代:着替え不足の際に購入:概ね250円(購入金額による)
- 保育の特色
- 思う存分遊べる環境、友達と関わり遊ぶ楽しさを育む保育の展開。行事におけては子どもと共に作り上げていく。主な行事:はじまりの日・地域で遊ぼうプラネタリウム見学・お芋ほり・みんなでお祭り・みんなで運動あそび・みんなで表現あそび・クリスマス会・餅つき会・コマ回し大会・ドッジボール大会等
- 保育理念・方針
- 教育・保育の内容等:
日々の子どもの生活が豊かになるように保育者の意図を盛り込み、環境を構成していく。(子ども自らが主体的にかかわれる環境、安全で保健的な環境・温かな雰囲気と生き生きとした活動の場と関わりを育める場、様々な人と関わりながら生活できる環境を整える。)
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0426231509
- webサイト
- https://kounohara.org
- 法人名
- 社会福祉法人菊清会
- 八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
- https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。車での来園可。