メッセージ MESSAGE
おそとでいっぱいひざしをあびてさんぽでなかよくまんまるえがお
保育園とは違い、少人数の保育の利点を生かし、子どもたちのペースで、できる限り保育を行い子どもたちと自然の中でたくさん遊び、考える力や頑張る心を育てていきたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お外遊び
お外遊びを中心に、雨の日でもかっぱを着て雨の日ならではの体験をします。公園では、他園の子や地域の子とも遊んでいます。

食育
保育室の庭で無農薬野菜を育てています。「見る」「触れる」「食べる」を体験し、食への関心を育てていきます。取れたての野菜を使い温かい給食を提供しています。毎日の献立はお子さまの成長や栄養バランスを考え
フルーツをデザートとして提供し、楽しむ食事を心がけています。

連携保育園
連携保育園の遠足に参加し、年に二回の健康診断と歯科検診も行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
おひさまのような、明るく、元気で、笑顔にあふれている子どもに育つような保育を目指しています
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おひさまルーム
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒192-0375東京都八王子市鑓水2-68-10
- 周辺環境
すぐ近くに遊歩道があるため、公園への散歩時も安全に移動が出来る。 また、連携のめぐみ第二保育園も近くにあるため、催事などにも参加できます。
- アクセス
- 京王線 南大沢から30分京王バス パークフイーネ前から15分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
- 平日 8:30~16:30
- 通園時の持ち物
私共の保育室では、保護者様の負担を減らすため、登室時に持参するものは 基本的にはありません。オムツなどのこちらで準備しています。
- 受け入れ年齢
- 0~2歳児
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 5 1 2 2 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2322 830 931 258 163 102 38 申込数 2409 659 1030 312 320 55 33 入所決定数 1983 613 868 228 232 31 11 対象年月: 2025-04
備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。
- 利用料金
振込にはしていないから
延長保育になった場合
- 保育理念・方針
- 運営方法:
-
教育・保育の内容等:-
- 電話
- 0426755052
- 八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
- https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。本年度の定員はいっぱいです。来年度の入所をご希望の方の見学お待ちしております。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の72時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。