メッセージ MESSAGE
めぐみ保育園はひとつの大家族
保育園は、子どもたちが1日のうちの大部分の時間を過ごす生活の場です。めぐみ保育園にやってくるすべての子どもたちと先生がひとつの大きな家族となって明るくて楽しい時間を過ごし、この素晴らしい自然や環境を守りながら共に成長していってほしいと願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
あたたかい雰囲気の中で一人一人の気持ちを受け入れ子どもが安心して過ごせる保育園を目指します 子ども、保護者、保育者が共に育ちあい、喜び合える保育を心掛けます 楽しい遊び、おいしい食事で心も体も元気な子どもを育てます
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 育成会めぐみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒208-0013東京都武蔵村山市大南一丁目33番地の3
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30
- 通園時の持ち物
年齢ごとに異なります。 見学の際にお話しします。
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月~
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 160 14 20 30 32 32 32 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他33 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 419 130 108 56 61 39 25 申込数 295 99 109 52 27 4 4 入所決定数 277 94 99 50 26 4 4 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
副食費(3~5歳児)月額4,500円 保育短時間認定に係る利用者 7:30~8:29は300円 16:31~18:30は600円 保育士体験時の給食代 300円
- 保育の特色
- 4月:入園式・進級式 5月:子どもの日祝い・個人面談 6月:個人面談・懇談会・保育参観・じゃが芋掘り・カレー作り・夏祭り 7~9月:七夕祭り・父親保育・引取り訓練・お月見 10月:運動会・芋掘り・焼き芋会 11月:遠足・懇談会・保育参観・父親保育・ミカン狩り・七五三祝い・お店屋さんごっこ 12月:大根掘り・懇談会・餅つき・クリスマス会1月:生活発表会 2月:豆まき・父親保育・親子安全教室 3月:ひな祭り・お別れ遠足・お別れ会食会・卒園式・修了式・懇談会
- 保育理念・方針
- 運営方法:
めぐみ保育園はひとつの大家族 こころがホッとする保育園 1、あたたかい雰囲気の中で、一人ひとりの気持ちを受け入れ、子どもが安心して過ごせる保育園をめざします 2、子ども、保護者、保育者が共に育ち合い、喜び合える保育を心がけます。 3、楽しい遊び、おいしい食事で、心も体も元気な子どもを育てます
教育・保育の内容等:・一人ひとりの子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。 ・保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行います。 ・家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。 ・豊かな人間性を持った子どもの育成に努めます。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0425653765
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の2時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。