施設の方はこちら
  • 船森保育園(イメージ写真)
    認可保育園 / 東京都八王子市

    船森保育園

    電話で問い合わせるphone0426449044
    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年7月17日

    最終更新日: 2025年7月17日

    メッセージ MESSAGE

    共にかがやき、共にそだとう

    船森保育園は、将来社会の一員として正しく生きていける人”らしい人間形成の為に不変的と考えられる躾”に重点をおきます。毅然とした態度で躾を行い、たっぷりの愛情で親の気持ちを込めた、メリハリのある保育をします。けじめのある保育です。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    態度教育を実践しています(イメージ写真)

    態度教育を実践しています

    態度教育とは、あいさつ、返事、はきものを揃える、姿勢を正す、心を育てるということです。これらを通じ良い心、良い態度の子を育てます。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    自転車駐輪場あり

    施設運営

    アレルギー対応食あり
    障がい児受け入れ

    施設形態・体制

    定員100名以上
    延長保育あり

    保育理念・方針 POLICY

    基本的生活習慣(食・寝・遊)を身につけ、楽しく社会性を育みます。 様々な経験や体験を通し、情緒豊かな感性を育みます。心を育てます。

    施設の概要 OVERVIEW

    船森保育園の施設イメージ
    施設名
    船森保育園
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒192-0046
    東京都八王子市明神町4‐9‐1
    周辺環境
    京王八王子駅が近く、交通の利便性が良い。また、駅前の立地でありながら園庭もあり、屋外活動も行える。
    アクセス
    京王線/京王八王子駅から京王八王子駅より徒歩3分(西口より1分)
    京王八王子駅から3分
    開所時間
    平日 7:00~19:00
    土曜 7:00~19:00

    延長保育について

    午後: 18:00~19:00

    備考: 延長保育時間内、お迎え時間によっては補食の提供有り

    通園時の持ち物
    ○毎日
    通園カバン・タオル・給食用ランチマット・コップ・おしぼり・水筒
    ※季節によって登園降園時、園服着用
    ※2歳児のみ給食用エプロン
    ○週一回
    布団カバー・タオルケット・3歳児以上は体操着
    ○園児ごとにロッカーあり
    着替えや紙パンツなどを保管しておく事が出来ます。(使用時は補充)
    受け入れ年齢
    2歳以上
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員1200016323636-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-08

    0~2歳クラス空き人数:

    備考:

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    206
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数232283093125816310238
    申込数240965910303123205533
    入所決定数19836138682282323111

    対象年月: 2025-04

    備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。

    利用料金
    金額 ¥76,460
    1)給食費 4,500円/月
    2)延長保育料(利用者のみ)10分100円※上限6000円
    3)入園時購入物品
    園服 5,960円
    カバン 4,620円
    体操着(上・下・トレーナー・紅白帽子)11,275円※3歳児クラス以降
    カラー帽子 605円
    ※物品に関しては毎年購入するものではありません。(サイズ変更や破損の場合は再度購入)
    保育の特色
    ・日本の伝統文化を含む季節に合わせた行事を実施。10月の運動会、12月の発表会は保護者の方にも参加して頂いております。※入園式、卒園式も保護者同伴 ・態度教育の実践 人としての根っこと人間力を養い優しい心と強い心を育てます。立腰、挨拶、返事、履き物を揃える、といったことを心がけた活動を行っています。 ・体操教室(3・4・5歳児対象) 幼体連専門講師による体操指導 ・漢字教室(2.・3.・4・5歳児対象) 石井式国語教育研究会専門講師による指導
    保育理念・方針
    運営方法:
    2歳児~5歳児まで、4クラスでの保育を行っています。
    
    保育方針基本的生活習慣「食・寝・遊」を身につけ楽しく社会性を育みます様々な経験や体験を通し、情緒豊かな感性を育みます。・心を育てます。・自分を、人を、自然を大切にする心。・礼儀や約束事を大切にする心。・日本の伝統文化を大切にする心。☆共にかがやき共に育とう☆
    教育・保育の内容等:
    船森保育園では、将来社会の一員として正しく生きていける“人”らしい人間形成の為に不変的と考えられる“躾”に重点をおきます。たっぷりの愛情と親の気持ちを込めた、メリハリのある保育をします。けじめのある保育です。
    社会生活が複雑になり、価値観も種々です。人として本来全うする道とは何か、使命とは何か、生き様とは何かを、ともすれば見失ってしまいそうになるめまぐるしい世の中です。このような時代だからこそ、自分の思いをはっきりと伝えることができるように、本来の自分自身が持っている力を引き出し、自分で育っていくことを手助けする保育を実践します。実践者はきちんと地に足をつけ、一貫した保育理念のもと、実行し継承し続けます。子どもたちを真ん中に、家庭と園が両輪となり守り支えていく姿勢を大切にしています。
    園庭
    園庭の状況: 園庭
    電話
    0426449044
    webサイト
    https://kosodate-web.com/funamori/index.php
    備考
    障害児の受け入れ、アレルギー対応等については受け入れ態勢を含め要相談
    八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
    https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    ●見学期間は9月~11月で設けます※7月中には申し込みを開始いたします ・見学開始時間10時 ・見学所要時間20分~30分 ・一日当たりの見学組数2名 ・子供同伴可
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の24時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    ホイシルの利用はすべて無料ですか?

    施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

    希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

    ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
    こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

    近隣の保育施設

    LITALICOジュニア八王子北教室
    児童発達支援 / 東京都八王子市
    LITALICOジュニア八王子教室
    児童発達支援 / 東京都八王子市
    聖公会八王子幼稚園
    幼稚園 / 東京都八王子市
    はっちROOM
    認可外保育園 / 東京都八王子市
    八王子エンゼルホーム
    認証・認定保育園 / 東京都八王子市
    愛光大和田保育園ステーション
    認可保育園 / 東京都八王子市
    社会福祉法人 アバンダンティア 認定こども園ぽかぽか保育園大和田園
    認定こども園 / 東京都八王子市
    西都ヤクルト 元横保育室
    企業内保育 / 東京都八王子市
    Gakkenこどもえん 八王子北館
    認定こども園 / 東京都八王子市
    にこにこ保育ルーム
    認可外保育園 / 東京都八王子市

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構