メッセージ MESSAGE
アットホームで家庭的な雰囲気
お子さまの小さな成長を見逃さず、保護者の方と一緒にお子さまを育んでいきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

世代間交流
「多様性を認めあい、差別や偏見を持たず、思いやりある優しい人格形成」を目指しています。

薄着・裸足保育
豊かな健康づくりの強化を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 明るく元気に過ごし「ありがとう」が言え、共生社会の愛情に満ち溢れて素直に大きく成長する子どもの育成 保育目標 1.夢のある子 2.感性の豊かな子 3.自主性のある子 4.約束を守れる子
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 江東園つばき保育園
- 施設形態
- 企業内保育
- 住所
- 〒132-0003東京都江戸川区東京都江戸川区春江町2-5-15
- 周辺環境
新中川や親水緑道が近くにあり、静かで自然豊かな環境です。名主屋敷などの文化財も近いため日本や地域の歴史にふれることができます。
- アクセス
- 瑞江駅から20分春江中学校から10分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
- 平日 7:15~19:15土曜 7:15~19:15
延長保育について
午後: 18:15~19:15
- 通園時の持ち物
通
- 受け入れ年齢
- 5か月
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 15 2 7 6 - 空き人数 2 0 0 2 - クラス空き人数の対象年月: 2025-10
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他10 1
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3675 581 2036 380 367 150 161 申込数 4601 871 2426 543 571 109 81 入所決定数 3648 578 2031 411 491 85 52 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
- 金額 ¥2,300
紙おむつサブスク利用の場合
- 保育の特色
- 同じ敷地内、同じ建物、同じフロアーに高齢者のデイサービスがあり日常的に熟年者の方と交流があります。また建物内には障がい者の通所施設や就労継続支援B型(ポップコーン工房)もあり大家族というコンセプトを大事にしており、将来的には地域共生社会の実現をめざしています。最近ではそのコンセプトは施設内だけにとどまらず、地域にも広げており、シニアのボランティアや小学生ボラティアも多く、たくさんの方からこどもたちは愛情のシャワーをあびています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
援助方針 豊かな健康づくり。誠実・明朗・快活な育成。思いやりのある優しい人格形成・親子ともに絆を深める。詳しくは、登園のホームぺージhttp://www.kotoen.or.jp/jigyou/tubakihoiku.html
教育・保育の内容等:保育目標1.夢のある子 2.感性豊かな子 3.自主性のある子 4.約束を守れる子 詳しくは登園のホームぺージhttp://www.kotoen.or.jp/jigyou/tubakihoiku.html
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭代替園庭名: 屋上
- 電話
- 0356640245
- 関連ページ(SNS)のURL
- https://www.instagram.com/kotoen_tsubakihoikuen/
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。