メッセージ MESSAGE
毎日優しくスナグル(抱きしめる)する
子ども達を温かい笑顔で毎日優しくスナグル(抱きしめる)する、 そんな保育を心掛けています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

豊富な保育内容
パン作りやお菓子作りの調理実習、絵の具やクレヨンを使ってのカレンダー制作、パネルシアターやペープサート・スケッチブックシアター、ネイティブスピーカーの先生による英語の歌やゲームなど、子どもたちにとって楽しい時間がいっぱい

車を使った園外保育
車での園外保育では、芹ヶ谷公園やこどもの国、薬師池公園、三輪さくら通り公園、あかね台鍛冶谷公園など、年に何回もピクニックに出かけています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
 ビデオや写真を配信、アルバムも作成 ビデオや写真を配信、アルバムも作成- 日々の保育風景や園外保育の様子、お誕生日会の様子など、ビデオや写真で記録したり配信もしています。撮り溜めた写真を卒園時にアルバムにして差し上げます。 
保育理念・方針 POLICY
アットホームな環境で、いつも同じ保育者がきめ細やかに対応、異年齢の子ども達がきょうだいのような関係で一緒に育ちます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- スナグル・ポット保育ルーム
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒194-0014東京都町田市高ヶ坂4-16-7
- 周辺環境
- かしの木山自然公園に隣接、40坪の芝生の園庭あり、徒歩圏内に公園あり
- アクセス
- 玉川学園前 成瀬 町田から高ヶ坂団地から10分
- 設立年
- 2002年
- 開所時間
- 平日 8:30~16:30延長保育について備考: ※不定期の延長は応相談 
- 通園時の持ち物
- 着替え2組、おむつ
- 受け入れ年齢
- 0~2歳
- 前年実績
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - 入所可能(募集)数 - 2218 - 620 - 743 - 225 - 478 - 91 - 61 - 申込数 - 2547 - 610 - 1028 - 347 - 463 - 60 - 39 - 入所決定数 - 2208 - 498 - 784 - 303 - 529 - 63 - 31 - 対象年月: 2025-04 - 備考: 4月入所の人数になります。 
- 保育の特色
- 行事:(4月~6月)イースター、子どもの日、母の日、父の日、春の遠足、保護者顔合わせ交流会(7月~8月)七夕、プール、保育参観(9月~12月)ハロウィーン、秋の紅葉狩り遠足、クリスマス、 ママのパーティー、花咲フェス(1月~3月)新年会、バレンタイン、節分、雛祭り、お別れ遠足調理実習・車での園外保育・ネイティブによる英語教室
- 保育理念・方針
- 運営方法:良質な水準かつ適切な内容の保育・教育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。教育・保育の内容等:児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育過程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育を提供する。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0427205235
- メール
- yukichansensei0515@docomo.ne.jp
- 保育施設空き状況
-  入園に関する情報 
 ※施設所在の自治体より提供
- 入園関連情報
-  見学予約にあたっての 
 園からの連絡事項
- 予約受付期限を過ぎ、急ぎでの見学をご希望される場合、お電話にてご相談ください。園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









