施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園ぽかぽか保育園大和田園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒192-0045東京都八王子市大和田町一丁目11番22号
- 周辺環境
北原国際病院すぐそば
- アクセス
- 北八王子駅から15分大和田二丁目から7分
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30日曜・祝日 7:30~18:30
延長保育について
午前: 07:00~07:30
午後: 18:30~19:00
- 受け入れ年齢
- 本園2~5歳、分園0~1歳
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 76 0 0 13 21 21 21 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他18 2
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2322 830 931 258 163 102 38 申込数 2409 659 1030 312 320 55 33 入所決定数 1983 613 868 228 232 31 11 対象年月: 2025-04
備考: 転園等を含むため入所決定数が入所可能(募集)数を上回る場合があります。
- 利用料金
- 金額 ¥35,000
上記は0歳児週5日の料金 料金には午前おやつ・昼食・午後おやつ(手作り)が含まれています。 延長で19:00を過ぎる場合は、おやつを食べます。(別料金350円)
- 保育の特色
- ・小集団での個別対応保育チーム保育で一人ひとりを丁寧に見守ることができ、手厚い保育士配置規定人数の+1人の保育士配置を行い、小集団ならではのきめ細やかな保育を行っています。・縦割り保育異年齢の交流・思いやりを育み、人間関係や役割、集団社会のルールが身に付きます。・マイクロバスでの園外活動自園のマイクロバスを複数台所有しているので、いつでもどこにでもお出かけできます。・発達支援発達の凸凹にも個別に寄り添います。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
365日開所年中無休で運営しております。
教育・保育の内容等:私たちぽかぽか保育園は、常に最新の幼児教育ニーズに応え、子どもたちにとって最善の環境を整えることを目指しています。・縦割り小規模保育・個別対応保育子どもたちの年齢や意欲に合わせ、柔軟なグループ編成を行います。個別対応で、一人ひとりの成長をしっかりとサポートします。・楽しい!充実カリキュラム子どもたちの才能を伸ばすため、さまざまな幼児教育を導入。楽しさと自発性を大切にし、学びの意欲を育てます。・ダイナミックな戸外遊び八王子市・日野市の公園は、すべてが子どもたちの園庭です。毎日の保育の中で自然に触れ、のびのびと遊ぶ経験を大切にします。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 05038222657
- webサイト
- https://poka-hoiku.jp/
- 関連ページ(SNS)のURL
- https://www.instagram.com/pokapoka_nursery/
- 法人名
- 社会福祉法人 アバンダンティア
- 八王子市認可保育施設4月一次利用調整ボーダー表の公開について
- https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/hoikuen_yochien_ninteikodomoen/nyuennotetsuzuki/3180.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。