施設の方はこちら
  • KBCほいくえん南町田ALIVE(イメージ写真)
    小規模保育所 / 東京都町田市

    KBCほいくえん南町田ALIVE

    連絡帳アプリ
    毎日の記入がラクラク、便利!
    連絡帳アプリを導入しています
    電話で問い合わせるphone0428506203
    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年7月17日

    最終更新日: 2025年7月17日

    メッセージ MESSAGE

    KBCほいくえんで育む力

    多彩なイベントプログラムや日常生活を通し、自己肯定感などの「自分軸」や、 表現力・コミュニケーション力などの「社会軸」を育んでいきます。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    KBCイングリッシュ(イメージ写真)

    KBCイングリッシュ

    外国人の先生と触れ合う機会を提供します。外国語や異文化に触れ親しむことで、子どもたちの世界観を拡げる入口や、コミュニケーション能力を伸ばすきっかけを作ります。

    アトリエKBC(イメージ写真)

    アトリエKBC

    工作などの創作活動を通して、子どもの自由な発想力や表現力を伸ばします。子どもたちが楽しみながら取り組めるように、身近にある素材、珍しい素材を使用したイベントを用意しています。

    KBCスポーツKBC(イメージ写真)

    KBCスポーツKBC

    子どもたちが体を動かすことを好きになってくれることを第一の目的とし、主に3歳児クラス(ひつじ組)以上の子どもたちを対象に週1回開催しています。プロの講師により、子どもたちが「できた!」という達成感を感じられるステップを設定したプログラムを提供します。

    絵本の世界(イメージ写真)

    絵本の世界

    毎月クラスごとに月の絵本を決め、その物語を様々な形で「体験」「体感」できる活動を展開します。実体験につなげることで、より深く絵本の世界を楽しみ、子どもたちの想像力、思考力、感性を養います

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    駐車場あり
    自転車駐輪場あり

    施設運営

    アレルギー対応食あり
    障がい児受け入れ

    施設形態・体制

    定員30名以下
    延長保育あり

    保護者向け連絡アプリ

    登降園管理
    連絡帳

    施設の環境 ENVIRONMENT

    • 食育教室(イメージ写真)
      食育教室

      栄養士が日常的に子どもと触れ合い、子どもたちへ食の大切さを伝えていきます。 また、毎月食育イベントを開催し、本物の野菜に触れて食べ物を身近に感じたり、歳時記を体験する機会を設けています

    • 出欠連絡、登降園管理のICT化(イメージ写真)
      出欠連絡、登降園管理のICT化

      保護者が、携帯電話(スマートフォン)から、登園・欠席・遅刻などの連絡をすることができます。タイムリーかつ確実な情報のやりとりが可能です。

    保育理念・方針 POLICY

    KBCほいくえんは「社会につながる保育園」 一人ひとりの個性を大切に伸ばして、将来の子どもが切り開く「未来の社会」へとつなげていきます。そのために、子どもの意欲や行動を引き出し、プロセスを褒めて、さらなる自発性と自己肯定感を養うアプローチで「ポジティブな保育」を実践していきます。

    施設の概要 OVERVIEW

    KBCほいくえん南町田ALIVEの施設イメージ
    施設名
    KBCほいくえん南町田ALIVE
    施設形態
    小規模保育所
    住所
    〒194-0005
    東京都町田市南町田5-4-10ALIVE1F
    アクセス
    東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅から7分
    小川原から3分
    設立年
    2021年
    開所時間
    平日 7:00~19:00
    土曜 7:00~19:00

    延長保育について

    午後: 18:01~19:00

    備考: 保育標準時間 18:01~19:00 150円/30分 ※上限3,600円/月  保育短時間 7:00~8:29 16:31~19:00 150円/30分

    通園時の持ち物
    毎日:着替え・汚れもの入れ・おむつ(サブスク利用の場合は不要)
    月曜日のみ:コットシーツ・タオルケット/毛布・カラー帽子
    受け入れ年齢
    1歳児、2歳児
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員190910000-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-09

    0~2歳クラス空き人数:

    備考: この人数は8月6日現在のものです。最新の空き枠情報は「まちだ子育てサイト」をご確認ください。

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    90222
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数22186207432254789161
    申込数254761010283474636039
    入所決定数22084987843035296331

    対象年月: 2025-04

    備考: 4月入所の人数になります。

    利用料金
    金額 ¥5,880
    (1)入園・進級時にご購入いただくもの【全学年】コットシーツ:2150円(税込) カラー帽子:1150円(税込) 保険料:※毎年210円(税込)【2歳児進級時】クレヨン:560円(税込) ねんどセット:1400円(税込) 自由画帳:410円(税込)※すべて追加購入可(2)延長保育・保育標準時間:150円/30分 ※上限3,600円/月・保育短時間:7:00~8:29 150円/30分         16:31~19:00 150円/30分
    金額 ¥26,160
    おむつサブスクサービス(希望者のみ)2180円/1か月
    保育の特色
    4月/入園式、5月/子どもの日集会・クラス懇談会・内科検診、6月/保育参観、7月/七夕集会・保護者面談、6~9月/水遊び、9月/おまつりごっこ、10月/ハロウィン集会、11月/運動会ごっこ・親子遠足・内科検診、12月/保育参観・歯科検診・クリスマス集会、1月/お正月集会・保護者面談、2月/節分集会、3月/ひなまつり集会・クラス懇談会・卒園式、毎月/絵本の世界・アトリエKBC・食育活動・誕生会・身体測定・避難訓練、その他/KBCほいくえん南町田との交流保育(随時)※天候等により、中止または変更することがあります※民間学童保育「キッズベースキャンプ」の「プレキッズクラブ」への優先入会
    保育理念・方針
    運営方法:
    保育理念:KBCほいくえんは「社会につながる保育園」。保育園を「初めての社会」と捉え、保育士やお友だちと関わり地域の社会や多様な人と関わることで、社会性の発達を促していく。一人ひとりの個性を大切に伸ばして、将来子どもが切り開く「未来の社会」へとつなげていく。保育方針:① ポジティブな姿勢と働きかけ(コーチング的アプローチ) ②個性(主体性)を大切にする ③「遊び」から子どもの可能性を見出す ④自然とつながる保育環境と五感を刺激する体験当園のホームページ:http://www.kbc-hoikuen.com
    教育・保育の内容等:
    保育所保育指針に基づき、丁寧な保育を行う。1歳児保育目標:①保育者の援助のもと、「じぶんで」の気持ちを膨らませ、簡単な身の回りのことを自分でやろうとする。②保育者との関りの中で友達の存在を知り、一緒に遊ぶ楽しさに気付く。2歳児保育目標:①自分でできる身の回りのことを増やし、自信をもつ。②好きな遊びを見つけ、主体的に取り組み、友達と関わることを楽しむ。
    園庭
    園庭の状況: 代替園庭
    代替園庭名: 鶴間公園・小鶴橋公園
    電話
    0428506203
    webサイト
    https://www.kbc-hoikuen.com/location/minamimachida_alive
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    所要時間は40~60分程度です。見学予約枠の日程にご都合がつかない場合は、電話でも見学の予約を受け付けていますので、恐れ入りますが保育施設まで直接お電話ください。 また、当日お車でお越し方は保育施設の共有駐車場をご利用いただけます。駐車場のご利用を希望される方は、コメントに駐車場利用希望の旨をご記入お願いいたします。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の12時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    ホイシルの利用はすべて無料ですか?

    施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

    希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

    ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
    こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

    近隣の保育施設

    おもちゃ箱キッズ南まちだ園
    児童発達支援 / 東京都町田市
    KBCほいくえん南町田
    企業主導型保育 / 東京都町田市
    レイモンド南町田保育園
    認可保育園 / 東京都町田市
    ポピンズナーサリースクール南町田
    認証・認定保育園 / 東京都町田市
    野いちご保育室
    小規模保育所 / 東京都町田市
    もりのおうち保育園
    小規模保育所 / 東京都町田市
    ふよう病院たんぽぽ保育室
    認可外保育園 / 東京都町田市
    子どもの森南町田保育園
    認可保育園 / 東京都町田市
    社会福祉法人貴静会 子どもの森ゆうぱーく保育園
    認可保育園 / 東京都町田市
    こぱんはうすさくら 横浜すずかけ台教室
    児童発達支援 / 神奈川県横浜市緑区

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構