施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- さんいく保育園清澄白河
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒135-0021東京都江東区白河四丁目9番25号 パークハウス清澄白河タワー2F
- アクセス
- 清澄白河(半蔵門線・大江戸線)から8分
- 設立年
- 2011年
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午後: 18:00~20:00
備考: 補食あり
- 受け入れ年齢
- 産休明け~
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 9 16 20 20 20 20 - 在園児 100 9 16 20 20 20 15 - 空き人数 1 0 0 0 1 0 0 - 職員 17 3 4 4 2 2 2 クラス空き人数の対象年月: 2025-09
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他26 10 1 2 1 2 4
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 5172 1042 1674 569 548 665 674 申込数 3648 965 1785 449 355 68 26 入所決定数 2923 795 1432 353 270 51 22 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月一次募集利用調整結果
- 保育理念・方針
- 運営方法:
「大好きだよ」と言ってくれて、抱きしめてくれたとき、誰もが満たされます。 そうした経験の中で、愛されていることを知った子どもは、自分を大切にし、人を信頼し、大切にします。 私たちは、「互いに愛し合いなさい」という聖書の教えに基づいて、自分を愛し、人を大切にする心を育むことができるように、一人ひとりの子どもとその家族に寄り添っていく…そんな保育園を目指します。
教育・保育の内容等:神さまから愛されていることを感じ、生命を大切にする心を育てます。0歳から2歳児は担任制保育を行い愛着関係の中で安定した日々を過ごすことが出来るような保育をします。異年齢間交流を積極的に行い、様々な関りを学び信頼と思いやりを身につけていきます。食への体験を積み子どもの食への興味・関心を広げます。感性を培い興味を持って取り組む姿勢を養います。家庭の絆を強め、地域の人々や他の保育所・団体と協働し地域の子育てを支えます。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0336430319
- メール
- hoiku-kiyosumi@san-ikukai.or.jp
- 法人名
- 社会福祉法人 賛育会
- 令和7年4月入園 一次利用調整結果(ボーダー表)(PDF:0.7MB)
- https://www.city.koto.lg.jp/280308/kodomo/hoiku/ninka/documents/r7_4_1border.pdf
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - ご不明な点がありましたら、お気軽にお電話ください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
よくある質問
ホイシルの利用はすべて無料ですか?
施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。
希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?
ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。
さんいく保育園清澄白河の姉妹園
さんいく保育園清澄白河を運営する社会福祉法人 賛育会の運営施設一覧(全1施設)