施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設形態・体制
一時保育あり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 成増すみれこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒175-0094東京都板橋区東京都板橋区成増1-35-26
- アクセス
- 東武東上線成増駅から7分
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30
- 通園時の持ち物
1,2歳児 ・着替え、タオル、靴下、コップ、水筒 ・エプロン、口拭き(サブスク利用可) ・おむつは全員サブスク利用 ・帽子(園指定) 3,4,5歳児 ・着替え ・入園時にユニフォーム、教材購入
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 0 10 10 30 30 30 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数: 0
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他21 3
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3372 1066 1123 338 406 223 216 申込数 2435 783 1171 204 255 20 2 入所決定数 2033 668 937 175 235 17 1 対象年月: 2024-04
備考: 令和6年度4月1次の申込みに関する実績。 転園希望者を除く。 入所可能数については、0~2歳のクラスの区別がない在宅家庭福祉員・ベビールームを除く。
- 利用料金
- 金額 ¥15,600
冷暖房費
金額 ¥105,600教職員配置充実費 保育教育充実費 行事充実費
- 保育の特色
- 身体を動かし心を躍らせて夢中で遊び、その遊びがみんなの遊びに発展していく。 みんなで遊んだことをきっかけに、興味の幅が広がって、遊びがさらに深まっていく。 子どもは自ら育つ力を信じて、先回りしすぎず、一人一人の思いやひらめきをしっかり受けとめる。 子ども自身が気づいたり、考えたり、試行錯誤したり、お友だちとぶつかりあったりして成長していく、そんな時間を保障し、見守り続けます。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
教育保育方針 ・急かさず、子供の成長する力を見守り、寄り添う ・子どもの発想やひらめきを生かした遊びを支える ・子ども同士が、試行錯誤しながら育ちあう姿を見守る 教育保育目標 ・身体を動かすことが好きな子 ・発見上手で好きなことが見つけられる子 ・友だちや自分の良いところを見つけられる子
教育・保育の内容等:こどもが自分で遊びや活動を選ぶことを大切にしています。 庭のガチャポンプで水遊び、泥遊びをしたり、広いテラスでおままごと、絵の具をしたり。 教職員全体で子どもたちの遊びを見守り、応援しています。
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0369092858
- 関連ページ(SNS)のURL
- https://www.instagram.com/sumirenarimasu/
- 法人名
- 学校法人 成増すみれ学園
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の3時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。