メッセージ MESSAGE
友だちとあそべる子ども、自分のことは自分でできる子ども
ひらやま保育園は、心身ともに明るく健康な子どもに育つよう日々の保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

豊かな自然
平山城址公園や、浅川に程近く豊かな自然に恵まれ、散歩や戸外あそびをたくさん保育に取り入れています

のびのびと明るく育つ
1歳児から5歳児の子どもたちが、のびのびと明るく育ち、保護者の皆様のご協力を頂きながら、職員一同、力を合わせ、子どもたちの健やかな成長を願い日々取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
心身ともに明るく健康な子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひらやま保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒191-0054東京都日野市平山1丁目7番地13
- 周辺環境
平山城址公園や浅川に程近く、豊かな自然に恵まれた環境の中にあります。散歩に出かけると橋から魚や亀、サギなど見ることができます。
- アクセス
- 京王線 平山城址公園から10分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:00~19:00
- 通園時の持ち物
3.4.5歳児:通園バッグ、着替え、おたより帳、タオル、コップ、汚れ物を入れる袋、シーツ等。 1.2歳児:着替え、おたより帳、エプロン、おしぼり、タオル、コップ、汚れ物を入れる袋、シーツ等。 ※おむつ使用中のお子さんは紙おむつ。
- 受け入れ年齢
- 1歳児~5歳児
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 96 0 10 12 24 25 25 - 空き人数 2 0 0 1 0 1 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他18 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 853 284 354 100 69 29 17 申込数 1282 326 579 202 139 26 10 入所決定数 837 265 366 112 78 10 6 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年度4月1次募集の実績です。入所決定数には転所決定も含みます。
- 利用料金
写真は外部委託「はいチーズ」から直接購入。延長保育(利用者のみ)延長保育利用料 月極め(標準時間認定)18:00~19:00 2500円/月(短時間認定)7:00~9:00 500円/月・17:00~18:00 500円/月 18:00~19:00 2500円/月 1日単位(標準時間認定)18:00~19:00 700円/日 (短時間認定)7:00~8:00 200円/日 17:00~18:00 200円/日 18:00~19:00 700円/日
- 保育の特色
- 春・秋に遠足、泥んこあそび、引き渡し訓練、プールあそび、夏まつり、運動会、発表会、クリスマス会、お正月あそび、卒園式などの行事があります。食育として、畑でじゃがいも・さつまいも、夏野菜を育て、収穫した野菜を使って幼児クラスが調理活動を行っています。毎月、誕生会・避難訓練があります。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
日野市ホームページに記載
教育・保育の内容等:日野市ホームページに記載
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0425819225
- 令和7年度4月1次入所の最低指数一覧
- https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/1028734/1029177/1029281.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 駐車場は利用できません。車で来園される方は、近隣のコインパーキングに停めてください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。