メッセージ MESSAGE
いきいきあそぶ子 おもいやりのある子 豊かに感じる子
子ども一人一人の育ちを支え、保護者の子育てを支援し、地域に根差した保育園を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢交流保育
3歳児4歳児、5歳児を3クラスに分けています。異年齢一緒のクラスにすることにより、互いに刺激し合いながら、思いやりやいたわりの心、好奇心や生活力が育まれています。

子育て相談
保育園のベテラン職員が子育てに関する悩み・相談に応じます。

保育園であそぼう
地域の乳幼児と保護者を対象に保育園で実施しています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周辺の環境
閑静な住宅街の中にあり、緑の多い広い公園が近くにあります
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子ども一人一人の育ちを支え、保護者の子育てを支援し、地域に根差した保育園を目指す 保育方針 「人と関わる力」家族や保育士に愛され信頼関係の中で安心して過ごす 「生活する力」甘えや思いを受け止めながら自立に向かう 「自ら遊びを見つけ行動する力」一人一人が自らのびていこうとする力を受け止めながら、好きなことを十分に経験していく
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 南青山保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒107-0062東京都港区南青山一丁目3番15号
- 周辺環境
閑静な住宅街の中にあり、緑豊かな公園に囲まれ落ち着いた環境です。
- アクセス
- 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅から7分都営バス品97新宿駅西口から品川車庫 青山いきいきプラザ入口から5分
- 開所時間
- 平日 7:15~18:15土曜 7:15~18:15
延長保育について
午後: 18:16~20:15
備考: 土曜日は延長保育はありません
- 通園時の持ち物
着替え一式、紙オムツ(サブスク有)、食事用エプロン(乳児クラス)、上靴(幼児クラス)、リュックサック(幼児クラス)、水筒(幼児クラス)、外靴など
- 受け入れ年齢
- 満1歳の誕生日を迎えた子ども(完了食になってから)
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 136 18 20 20 26 26 26 - 空き人数 19 6 1 1 5 0 6 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他34 0 13
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2366 614 579 267 240 341 325 申込数 1419 513 572 167 118 33 16 入所決定数 1213 471 444 136 113 33 16 対象年月: 2025-04
備考:
- 保育の特色
- 4月:入園進級を祝う会 10月:親子うんどうDay(2歳児クラス~幼児クラス) 12月:きらきら発表会(幼児クラス) 3月:卒園祝い会(5歳児クラス) など ・幼児クラスでは、3、4、5歳児混合クラスによる異年齢保育を行っています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
港区が直接、設置、運営を行っている認可保育園です。
教育・保育の内容等:【保育理念】 子ども一人一人の育ちを支え、保護者の子育てを支援し、地域に根差した保育園を目指します。 【保育方針】 「人とかかわる力」「生活する力」「自ら遊びを見つける力」 【保育目標】 「いきいきあそぶ子」「おもいやりのある子」「豊かに感じる子」
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0334011650
- 令和7年4月入所1次利用調整における、内定発表時の入所者最低指数について
- https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/202504.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 保育園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。