メッセージ MESSAGE
子どもの心と体の成長発達にふさわしい生活の場になる様、家庭と連携していきます。また、外遊びを積極的に取り入れたり、色々な体験を通じて得られる達成感・満足感を保育の中で大切に考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
のびのびと元気で明るい子ども よく考え進んで行動できる子ども 困難に立ち向かえる強い心と友だちをいたわることの出来るやさしい心をもつ子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 笹塚第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒151-0073東京都渋谷区笹塚一丁目27番1号
- アクセス
- 京王線「笹塚駅」から徒歩約2分
- 開所時間
- 平日 7:30~19:30土曜 7:30~19:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 121 20 23 26 26 26 - 空き人数 14 0 0 7 7 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他16 0 0 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2093 503 545 186 210 326 323 申込数 1181 453 530 115 59 12 12 入所決定数 909 372 386 86 48 9 8 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月1日入園の実績(一次申込み及び二次申し込みの合算)
- 利用料金
延長保育料0~7000円/月スポット延長料0~200円/日一時保育料 4h2000円 8h3000円
- 保育の特色
- ★園舎は広々していてフリースペースもあり、ゆったりした環境で保育が行われている。★1歳児からの保育園であるため、産休育休明けの保護者が利用しやすい。★一時保育を備えており、家庭で保育されている方にも門戸を開き、子育ての応援ができている。また、幼稚園が長期休暇の時のお預りにも対応している。★新年度始まりには全体保護者会を開催し、園の運営方針や理念、災害時など大地震など起きた際の心得も伝えている。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
★児童福祉法に基づき、保護者の委託を受けて、保育に欠ける乳幼児の保育を行う。★保育にあたっては、こどもの人権と主体性を重んじ、子供の最善の利益を考慮しながら、健全な心身の発達を図る。また、保護者や地域社会と連携し、様々な経験を通して、「生きる力」を身につけさせていく。★職員は守秘義務を守り、豊かな愛情をもって子供達に接し、こどもの処遇向上のため自己評価を行うとともに自己研鑽に努める。また、社会情勢の把握に努め、保育園の果たす役割を認識したうえで、保護者及び地域子育て支援を推進する。
教育・保育の内容等:保育目標である「明るく素直で元気なこども」「自分で考えて行動できるこども」「強い心・やさしい心をもつこども」をモットーに、★1歳児から就学前の子供たちが同じ環境の中で、豊かな心と社会性を身につけ、「生きる力の基礎」を培う保育教育をしていきます。★発達に応じ、自ら選べる環境を整え、様々な体験を通して、発見や探求心、創造、想像力など、「学びの芽」を育てていきます。★友達や保育者との関係の中で、「人とかかわる力」を育てていきます。★食事、睡眠、身のまわりのことなど、家庭との連携を取りながら、「生活する力」を育てていきます。戸外で思い切り身体を動かす活動を十分に行い、「運動する力」を高めていきます。
- 電話
- 0334817121
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 見学申し込み頂きありがとうございます。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の12時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。