保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然とのふれあい
保育園周辺はたくさんの樹木に囲まれ、小鳥やリスの姿が見られる環境の中で、戸外活動を多く取り入れ自然とのふれあいを大切にします。

で異年齢とのかかわり
年齢にもとづくクラス編成ですが、いろいろな活動の中で異年齢とのかかわりを持ち生活しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
 隣接する施設 隣接する施設- マーガレット幼稚園・清水小学校・開成中学校・東高校と隣接しており恵まれた教育環境の中いろいろな交流をしています。 
保育理念・方針 POLICY
保育の理念 ・子どもひとりひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。 保育方針 ・子どもが元気に育ち、生きる力を身につけ、望ましい未来をつくり出す基礎を培う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 3月 - 卒園式(年長児のみ) 
- その他 - 運動会、縁日ごっこ、発表会、保護者会、公開保育、クラス懇談 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しみず保育園
- 施設形態
- その他
- 住所
- 〒053-0034北海道苫小牧市清水町2-7-11
- アクセス
- JR千歳線(苫小牧-札幌),JR室蘭本線(長万部-岩見沢),JR日高本線苫小牧駅から徒歩で25分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 90 - 6 - 12 - 18 - 18 - 18 - 18 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 7 - 7 
- 利用料金
- その他 - 副食費: 4500円/月 
- 電話
- 014433426
- メール
- h-simizu@city.tomakomai.hokkaido.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








