メッセージ MESSAGE
安らぎのある家庭的な保育園
一人一人に向き合うあたたかな保育を心がけています。みんなが笑顔になれて、誰にとってもほっとできる居心地の良い場所になることを目指し、子どもたちが元気で心豊かに成長できるためのお手伝いをします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

タッチケア
ふれあい遊びを多く取り入れ、保育者と子どもとのスキンシップにより子供の心の安定につなげています。

食育
和食中心の野菜たっぷりの美味しい給食です
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
駐車場あり
施設運営
保護者向け連絡アプリ
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
健康で心豊かな子どもを育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
柴草まつり(地域の祭り)
5月
田植え(地域の方と一緒に)、節句の会
7月
七夕会
9月
稲刈り(地域の方と一緒に)、お月見会
10月
親子遠足
11月
避難訓練(地域防災)
12月
クリスマス会
1月
新年お楽しみ会(地域の方と一緒に)
2月
節分の会
3月
ひなまつりの会、お別れ遠足、卒園式
その他
誕生会、身体測定、お茶会、読み語りの会、避難訓練、園開放
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- たちばら保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒699-1102島根県雲南市加茂町立原438-1
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜4歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 0 1 2 0 2
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 (標準)30分未満150円、30分以上300円 (短時間)30分未満50円、30分以上100円、60分以上150円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0854498122
- メール
- nikoniko@bs.kkm.ne.jp