メッセージ MESSAGE
どんなはなになろうかな?
みのり幼稚園では子どもたちが主体的に動く力を育み、こども達が将来、どんなはなにもなれるよう、根っこの力(5つの力)を育てます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
体操指導
コスモの指導員ともしっかりとコミュニケーションをとり補助の仕方なども含め、確実な指導をしています。
課外教室
幼稚園を会場として、様々な課外教室が活動しています。
お泊り保育
お泊り保育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
ホール(多目的室兼ランチルーム)ホール(多目的室兼ランチルーム)
中庭中庭
保育理念・方針 POLICY
「考える力」「がんばる力」「生きる力」「成長する力」「創造する力」5つの力を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、歓迎会
5月
バス遠足、イチゴ狩り、地震体験車体験防災訓練
6月
田植え、ふれあいの日
7月
プール活動、七夕、夕涼み会
8月
お泊り保育(年長児)
10月
運動会、秋の味覚狩り(芋ほり)、稲刈り
11月
乗馬体験
12月
音楽発表会、クリスマス会
1月
お餅つき、雪見遠足
2月
豆まき
3月
人形劇観劇、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 認定こども園みのり幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒421-0421静岡県牧之原市細江812-2
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 198 6 12 15 55 55 55 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23
- 利用料金
保育料 市長の定めた利用者負担額+園の定める特定負担額
延長保育料 早朝預かり(730~800):100円、預かり保育(保育終了後~1600)ショートコース:200円、預かり保育(保育終了後~1830)ロングコース:450円、(月決)早朝預かり:1000円、(月決)ショートコース:2000円、(月決)ロングコース:4500円、【長期休み中】早朝預かり(730~800):100円、【長期休み中】預かり保育(800~1600):500円、【長期休み中】預かり保育(800~1830):750円
その他 バス遠足台、行事参加費、通園バス代、絵本代、制服代、用品代等
- 電話
- 0548220606
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。