メッセージ MESSAGE
丁寧に、広い視野と客観性を持って保育を行います。
子ども達が日々の生活をとおして、『自分を大切にし』 『人を大切にする』という人として大切な力が育っていくよう、丁寧に、広い視野と客観性を持って保育を行います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

豊かな「心」をつくる食育
毎日の生活や遊びの中で、自らすすんで食にかかわる体験を、大切にしています。
日々のおいしい食事はもちろん、季節の行事食、クッキング保育など、さまざまな体験をとおして、食事の楽しさや感謝の気持ちを育みます。

心の育ち
見る、触る、嗅ぐ、聞く、味わうなどの感覚を働かせ、様々な環境(人や物や自然事象等)を認識し、相互作用によって育っていきます。
笑ったり、泣いたり、驚いたり、怒ったり、不思議に感じたり、人と共に様々なことを感じる中で、豊かな感情が育っていきます。 子ども一人ひとりが持つ『波動』に心を寄せ、丁寧な保育を目指します。

今を楽しむ
何より、子どもの成長、発達に大切なものは、『今を楽しんでいるのか』ということです。小学校に行き、科目履修が始まる『アウトプット』の時期までに、どれくらい豊かな経験をし、心を動かされる時間をすごすのかは、重要です。
『やらなければならない』ではなく、『共に生きることを楽しむ』ことが、私たちは大切だと思っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育理念:豊かに「生きる力」を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 5月 - 春の健康診断、子どもの日 
- 6月 - 歯科検診 
- 7月 - プール開き、七夕夏祭り 
- 8月 - プール 
- 9月 - 引き渡し訓練、敬老の日 
- 10月 - 運動会 
- 11月 - 秋の健康診断 
- 12月 - クリスマス会 
- 1月 - 新年子ども会 
- 2月 - 節分 
- 3月 - ひなまつり、進級の会、卒園の会 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- グローバルキッズ武蔵小金井園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒184-0004東京都小金井市本町1-19-8
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速武蔵小金井駅から徒歩で3分西武多摩川線新小金井駅から徒歩で29分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 18:01~20:00) - 土曜 - 7:00~20:00(延長保育 18:01~20:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 90 - 9 - 14 - 16 - 17 - 17 - 17 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 22 - 0 - 2 - 2 - 0 - 3 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~69800円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 月極料金 1801~19:00:2500円 1801~20:00:5000円 夕食代 月額 4000円、日額 300円 スポット料金 延長保育料 18:01~20:00まで:10分ごとに100円 補食代 200円、夕食代 300円 
- 電話
- 0423878022
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










