メッセージ MESSAGE
子どもが現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培うため、あらゆる環境に配慮し、一人一人の人格を尊重した教育・保育を行います
保育の特徴 NURTURE FEATURE

きめ細かい保育
一人一人を大切にし、その子の発達や成長に合わせた教育・保育を行っています

仏教保育
仏教行事を通して、命の大切さを感じ取れる保育をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級説明会
5月
花まつり、保護者会総会、春の遠足、降誕会(5歳児)
6月
健康診断
7月
七夕会、夕涼み会
8月
水遊び
9月
歯科検診、老人施設慰問(5歳児)
10月
運動会、秋の遠足、健康診断
11月
おいも掘り(5歳児)
12月
成道会、おはぎ会
1月
こどもの報恩講
2月
節分、涅槃会、成長を喜び合う会
3月
お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みつづかこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒503-0808岐阜県大垣市三塚町411-1
- アクセス
- JR東海道本線(豊橋-米原),JR東海道本線(大垣-美濃赤坂),樽見鉄道,養老鉄道養老線大垣駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 1 1 1 0 5
- 利用料金
延長保育料 30分150円
その他 園服2000円程度、帽子・名札セットで1000円 保護者会費月額200円 給食費月額4695円(1号)5080円(2号) 教材費1000円
- 電話
- 0584785400
- メール
- mitsuzuka@shintokuji.ac.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。