search地図から探す
八街かいたく保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 千葉県八街市

八街かいたく保育園

見学予約OK

電話で問い合わせるphone0434424545
  • location_on

    千葉県八街市八街66-4 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~20:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 7:00~18:00
  • child_care

    〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

自由に過ごせる園舎と芝生の庭でこころもからだもいつものびのび

当園では、成長にとって重要な乳幼児の時期を、保育士に見守られる中で安心して楽しく過ごしながら、集団生活に必要な決まりや習慣を身につけ、思いやりの心、感動する心などを育むための環境づくりを大切にしています。また、当園だからこそできる経験を1つでも多く体験し、お子様の可能性を最大限に広げていきます。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

【延長保育20時まで!休日保育や一時保育も】(イメージ写真)

【延長保育20時まで!休日保育や一時保育も】

平日の延長保育は20時まで、土、日、祝も18時までOK。補食もあります。休日保育や一時保育も整っていますので様々な職種のママさんに好評です。

【 炊き立てごはんと季節の食材の給食 】(イメージ写真)

【 炊き立てごはんと季節の食材の給食 】

栄養とおいしさを考えられた完全給食。園舎内にある給食室でつくるのでいつでも出来立てです。大切な幼児期の成長をサポートします。

・広い駐車場で送り迎え楽々!
・看護師が常駐し安心(イメージ写真)

・広い駐車場で送り迎え楽々! ・看護師が常駐し安心

チャイルドシートからわが子を抱っこしたり、大きな荷物を出したり。朝、仕事場へ急ぐママさんにはゆったりと広い駐車場が助かります。

園内に看護師が常駐しています。産休明け生後57日から6カ月未満の乳児でも不安なく預けられ、仕事に復帰することができます。


【 連絡は専用アプリで仕事の合間にチェック! 】(イメージ写真)

【 連絡は専用アプリで仕事の合間にチェック! 】

主な連絡は、専用アプリを活用。特に、緊急の連絡もすぐに届くので便利です。園の行事の写真なども一緒にチェックできるのもうれしい!

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり

保護者向け連絡アプリ

身体測定

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 絵本の読み聞かせ用の特別なスペース(イメージ写真)
    絵本の読み聞かせ用の特別なスペース

    豊かな感性を育てたい、と絵本の読み聞かせ用に特別なスペースを設けています。また、年中行事のひとつとして系列施設とのイベントも実施しており、幅広い年代との交流を通して、思いやりの心を育みます。

  • 多目的ホール(イメージ写真)
    多目的ホール

    吹き抜けが印象的で開放的な多目的ホールでは、発表会や季節の行事を行うほか、ホールにあるピアノを使って音楽遊びを楽しんだり、雨の日に体を動かしたりといろいろな用途に使えます。さらに隣同士のお部屋とパーテーションで区切られているので、目的に合わせて広さも調整が可能です。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    新入園児歓迎会、お誕生会(毎月)、身体測定(毎月)
  • 5月

    こどもの日、春の遠足(4歳児)、交通安全教室、引き渡し訓練
  • 6月

    歯科検診、内科検診、保育参観
  • 7月

    水遊び開始、七夕の日の集い
  • 8月

    水遊び終了
  • 9月

    敬老の日のイベント
  • 10月

    運動会、秋の遠足(5歳児)、ハロウィンイベント、収穫祭
  • 11月

    引き渡し訓練、内科検診
  • 12月

    発表会、クリスマス会
  • 1月

    どんど焼き
  • 2月

    豆まき会、入園説明会(一次)、就学前交通安全教室
  • 3月

    ひな祭り、入園説明会(二次)、お別れ会、卒園式
  • その他

    独自のイベント、八街市の環境を活かした、自然と触れ合える環境、八街かいたく保育園では、系列の施設の協力で敬老の日七夕の日に特別養護老人ホーム「ハーモニー」に訪問し、利用者さんとの交流をしています。また、障害者支援施設「明朗塾」のご協力のもと、お芋掘り等の農業体験を通して多世代交流、自然体験をすることを大切にしています。さらに、季節ごとに春の遠足、水遊び、ハロウィン、クリスマス会、豆まき会など行事も行います。

施設の概要 OVERVIEW

八街かいたく保育園の施設イメージ
施設名
八街かいたく保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒289-1103
千葉県八街市八街66-4
開所時間
平日7:00~20:00
土曜7:00~18:00
日曜・祝日7:00~18:00
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員111151818202020-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
213
利用料金
保育料
0円~68000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料
600円/30分
その他
● 保護者負担料金(一回あたり)
	0〜2歳児	3〜5歳児
一日利用  830〜16:30	2600円	1200円
半日利用  830~1230 もしくは 1230~1630	1300円	600
電話
0434424545
webサイト
https://hoiku.y-kaitaku.or.jp/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

八街かいたく保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

八街かいたく保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

今は地方にいますが、千葉県八街市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、八街かいたく保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

いろはに保育園
小規模保育所 / 千葉県八街市
八街市立つくし園
児童発達支援 / 千葉県八街市
明徳やちまたこども園
認定こども園 / 千葉県八街市
実住保育園
認可保育園 / 千葉県八街市
交進保育園
認可保育園 / 千葉県八街市
ぶらんこ
児童発達支援 / 千葉県八街市
八街すずらん幼稚園
幼稚園 / 千葉県八街市
こどもプラス八街教室
児童発達支援 / 千葉県八街市
八街第一幼稚園
幼稚園 / 千葉県八街市
ひよこのお家
小規模保育所 / 千葉県八街市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構