メッセージ MESSAGE
明日もまた園に来てたのしい遊びをしようと帰っていくような生活
新園舎での保育が令和2年4月よりスタートしました。緑豊かな自然に囲まれた絶景地に建てられ、子どもたちも伸び伸びと元気いっぱい日々の遊びを満喫しています。 2歳以上児は、年齢別のクラス編成で、0・1歳児は、人数により混合クラスで保育しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕祭
12月
クリスマス会
1月
七草がゆ交流
3月
ひな祭り、卒園式
その他
乳幼児学級、歯科健診内科健診、夏野菜作り芋苗植え、園外保育、人形劇観劇会、富士学園運動会参加、夏祭り、交通安全教室、保育参観、乳幼児学級、中学2年生職場体験、運動会、遠足、中学3年生保育体験、富士町ふれあい祭、芋ほり、お遊戯会、親子クッキング 、なごみ荘訪問、歯科健診内科健診、小学校交流、お茶会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 南部保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒840-0514佐賀県佐賀市富士町大字内野322‐1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10
- 利用料金
保育料 0円~66300円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 ¥100/30
その他 絵本代(1歳以上児~)¥300~400円程度/月 お道具代(1歳以上児)1000円~7500円程度/年(毎年購入するものばかりではありません。) 通園リュック(3歳以上児~)4500円程度 体操服(式服)(3歳以上児~)9700円程度 副食費 3歳以上児)¥4500/月 3歳児さんが一通り揃えたら、副食費を含めて30000円程度、2年目からは、雑費1000円程度
- 電話
- 0952630310
- メール
- nanbuhoikuen@b3.bunbun.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。