メッセージ MESSAGE
温かい保育
仏教保育を通して豊かな心を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

音体活動
マーチング等の音楽的な保育を展開。

スイミングスクール
コナミスポーツとの連携により4・5歳児はスイミングスクールに参加します。

仏教保育
坐禅や花まつり、地蔵盆など仏教保育を通して豊かな心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
ゆたかな自然とともに、ゆたかな心を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園のつどい 
- 5月 - 花まつり 
- 6月 - プラネタリウム見学(年長児)、歯科検診、ミニ運動会願成寺カップ(父母の会主催) 
- 7月 - プール遊び水遊び開始、おとまり保育(年長児)、七夕会、夕涼み会(父母の会主催) 
- 8月 - 氷丘まつり参加(年中年長児)、地蔵盆 
- 9月 - お月見会、運動会(年少年中年長児) 
- 10月 - 鼓笛フェスティバル参加(年中年長児)、園外保育(おいもほり)、内科健診 
- 11月 - 園外保育(どんぐり拾い)、人形劇鑑賞、バザー(父母の会主催) 
- 12月 - 音楽会(年少年中年長児)、クリスマス会 
- 1月 - おもちつき、生活発表会(未満児クラス) 
- 2月 - 豆まき、生活発表会(年少年中年長児) 
- 3月 - ひなまつり、バス旅行、お別れ会、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 願成寺保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒675-0067兵庫県加古川市加古川町河原430-1
- アクセス
- JR神戸線,JR加古川線加古川駅から徒歩で19分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 224 - 15 - 30 - 32 - 47 - 50 - 50 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 35 - 1 - 5 
- 利用料金
- 保育料 - 満3歳未満 市町村民税所得割に応じて0円~74000円 - その他 - 副食費、主食費(3歳以上児)、各年齢に合わせた月刊誌、父母の会会費、用品代の一部 ※75000円/年 
- 電話
- 0794245036
- メール
- ganjyoji@estate.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








