メッセージ MESSAGE
最後までやり遂げる基礎を養う
朝の体操やマラソン、一日の生活の流れや活動を検証し見直す中で運動器具や用具などを日々活用することで子供たちの動きや目標も変わっていき、3歳で竹馬や登り棒が全員できるようになりました。挨拶や礼儀も正しい子どもたちです。朝と帰りの挨拶も必ず一人一人と係る大切な時間として大事にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域活動事業
地域の人達にも保育に参加していただき、共に子育てをする機会を広げています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 畑があります。
園の畑で野菜を育てたりします。
保育理念・方針 POLICY
・恵まれた大自然の中で、伸び伸びと、安全で健康的に生活に必要な習慣や態度を身に付け、心身の健康の基礎を培う。 ・小規模保育所ならではの人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼を育て、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。 ・安定した環境の中で、よく食べ、よく遊び、よく考え、何事にも積極的に参加し、最後までやり遂げる基礎を養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始園式、園児健康診断、歓迎遠足
5月
4.5歳児社会見学、保育参観
6月
交通安全指導、子育て支援、田植え、歯科検診
7月
海遊び、年長児お泊り、交流保育
8月
運動会練習開始
9月
敬老の日の慰問、保小中合同運動会
10月
秋季親子遠足、健康診断(尿検査)稲刈り、芋ほり、都心界神輿参加
11月
観劇、勤労感謝の慰問、親子クッキング保育、七五三参り
12月
おたのしみ発表会、もちつき大会、クリスマス会、年末大掃除
1月
お正月遊び
2月
子育て支援、マラソン大会、節分(豆まき大会)
3月
ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 玄界島保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒819-0205福岡県福岡市西区玄界島1262
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 14:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 2 2 5 5 5 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 1 2
- 利用料金
保育料 下限14200上限83200(世帯年収により変動)
延長保育料 1時間:500円 月極:4000円
その他 ・道具代(粘土、はさみ、絵の具など) 毎年3000円程度 ・主食代 3歳以上児 2ヵ月で1000円
- 電話
- 0928091377
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。