メッセージ MESSAGE
やさしく かしこく たくましく
集団遊戯や個々の遊びから自然や友だちとの関わりや心情を学び取り,感性や意欲を育ててきました。爾来,不易の目標は「子ども像」に具体化され,三位一体での「幼児共育」をモットーに,園歌が生きる環境づくりが今日も進行中です。ぜひ,『いっしょにあそぼ』にお出でください。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
教育目標 ちえと力を出し合っていきいきと遊べる子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
第1学期始業式 入園式 保護者面談
5月
子どもまつり 身体検査 親子遠足(5歳児) 参観日 創立記念日
6月
電車乗り(5歳児) かもしかクラブ(34歳児親子参加) おとまり会(5歳児) キッズまつり プール開き
7月
たなばたまつり 夏のお楽しみ会(34歳児) 第1学期終業式 銀座夏祭り
8月
夏休み 第2学期始業式
9月
栗拾い(4歳児) 祖父母参観日 かもしかクラブ(5歳児親子参加)
10月
運動会 りんご狩り(3歳児) いもほり(5歳児) お茶会(5歳児) 保護者面談
11月
参観日 もちつき
12月
クリスマス会 参観日 第2学期終業式
1月
第3学期始業式 そり遊び 一日入園
2月
発表式 豆まき かもしかクラブ修了式 人形劇
3月
ひなまつり 卒園式 第3学期終業式 保護者会
その他
※誕生会、身体測定、避難訓練は、毎月行います。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 学校法人鶴岡学園認定こども園鶴岡幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒997-0033山形県鶴岡市泉町6-13
- アクセス
- JR羽越本線鶴岡駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:15~18:15 土曜 - 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 利用料金
保育料 保育料 無料
延長保育料 18:15以降100円 (おやつ有)
その他 給食 副食給食(おかず・牛乳) 主食は各家庭から持参して頂きます。 給食費徴収方法 1号認定:副食代徴収(350円) 副食代徴収(350円)2・3号認定のみ上限7000円/月 バス利用 片道1,500円・往復2,500円 (利用にあわせて徴収します) 冷暖房費 月額 1,000円(7月~9月・11月~3月)
- 電話
- 0235220658
- webサイト
- https://tsuruyou.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。