保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育について
◎畑で野菜づくりを体験し、自然の恵みを学び、美味しく食べよう!◎
畑の活動では、大根、人参、小松菜、ほうれん草、赤しそ、じゃがいも、さつま芋、ピーマン、きゅうりなどの季節の野菜を栽培しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 送迎バス
有 (月額)往復3、000円 1時間以内のコース 満3歳児より乗車可
保育理念・方針 POLICY
保育理念 充実した子育て支援 保育と教育新制度 本園は国の教育基本法と児童福祉法による新制度「こども・子育て支援制度」の目的により「教育」と「保育」の実践に取り組みます。そして、こども達が「安全」と「幸せ」に過ごせるよう、乳幼児の健全な発達を助長し、心と体のバランス良い保育を提供してまいります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式入園式お花見(年長児)
12月
クリスマス会発表会 、保育参観
2月
豆まき集会腹話術会バレンタイン縄跳び大会お別れ遠足保育参観
3月
卒園式終業式
その他
第一学期:春の親子遠足保育参観保護者総会いちご狩り健康診断歯科検診さつまいも苗植えじゃが芋掘り個人面談プールあそび沢あそび七夕さま交通安全教室、第二学期:お泊まり会(年長児)沢あそび夕涼み会ぶどう狩り敬老参観秋季運動会さつまいも堀り乗馬体験小学校訪問慰安訪問(年中児)感謝祭(年長児)、第三学期:作品展加波山神社 豆まき見学(年長児)なわとび大会かるた大会(年長児)思い出遠足(年長児)春野菜じゃが芋苗植え
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園恋瀬ことりの森幼保園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒315-0162茨城県石岡市宇治会2116-7
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 137 6 12 18 33 34 34 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 利用料金
一時保育料 保育料1時間 0歳児500円、 1歳児 400円、 2歳児 300円、 3歳児~200円 おやつ代 100円 給食(希望者) 350円 バス代1日往復(希望者) 400円 傷害保険料(28年度実績) 1000円 保護者バッチ(1ヶ) 150円
- 電話
- 0299563333
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。