施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
園庭広い園庭でのびのび元気に遊びます。畑で土いじりもします。
絵本コーナー1階の絵本コーナーです。三郷は読書の街です。登園でも絵本とのふれあいを大切にしています。
保育室広い保育室ではコーナー保育しています。(造形、つみき、ブロック、チーク、ママごと、絵本)生活のスタイルと遊びのスタイルが分けられております。
保育理念・方針 POLICY
【保育方針】集団生活を通して、心と体をつくる さまざまな体験を通して、人と関わる力をつくる 生活リズムを整え、集団生活と家庭との連携を深める
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
春の親子遠足 、ひだまりバイキング
6月
保育参観 、給食試食会
7月
七夕集会 、すいか割り 、夏まつり
8月
ひだまりバイキング
9月
十五夜、お月見団子作り(45歳児)、お年寄りと交流会(3~5歳児)、秋の親子遠足
10月
運動会、ハロウィン
11月
落ち葉拾い、七五三 、作品展、焼き芋大会 、ひだまりバイキング
12月
おにぎり作り 、クリスマス会
1月
餅つき 、伝承あそび
2月
節分豆まき 、生活発表会 、ひだまりバイキング
3月
ひなまつり 、お別れ遠足(5歳児) 、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - 三郷ひだまり保育園
 
- 施設形態
 - 認可保育園
 
- 住所
 - 〒341-0043埼玉県三郷市栄1-252-1
 
- アクセス
 - つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩で14分
 
- 受け入れ年齢
 - 生後6ヶ月〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 84 8 12 12 15 18 19 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他19 1 
- 利用料金
 保育料 0~2歳児:市の決定額、3~5歳児:0円
その他 主食費1200円 副食費4800円/月
- 電話
 - 0489510881
 
- メール
 - misatohidamari@abeam.ocn.ne.jp
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。