メッセージ MESSAGE
平成16年4月に「能代ふれあいプラザ」に移転した新しい保育所です。お子さんの健やかな成長を願い、一人ひとりを大切にやさしさや思いやりの心が育つよう、日々の保育に取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
〈保育理念〉1.一人一人の豊かな人間性を育成する。2.保護者の子育て支援、地域に愛される保育所を目指す。 〈保育方針〉1.子どもの生活リズムを大切にし、健康・安全で情緒の安定した生活ができる環境を整える。2.子どもの相互関係つくりや互いに尊重する心を大切にし、集団における活動を通して仲間として意識し合う関係を育む。3.子どもが自発的、意欲的に関われるような環境を構成し、子どもの主体的な活動の実態や状況に応じて柔軟に対応する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式
5月
親子遠足、健康診断、園開放(ちびちゃんひろば)、子どもの日お楽しみ会
6月
歯科検診、園開放(ちびちゃんひろば)、保育参観
7月
七夕まつり、園開放(ちびちゃんひろば)、ちびっこフェスティバル
8月
おやこお楽しみ会(一保若)、園開放(ちびちゃんひろば)
9月
運動会、園開放(ちびちゃんひろば)
10月
健康診断、ミニ遠足、のしろキッズ、わんぱく広場、いもほり、園開放(ちびちゃんひろば)
11月
園開放(ちびちゃんひろば)
12月
クリスマスお楽しみ会、ツリー点灯式、園開放(ちびちゃんひろば)
1月
もちつき、園開放(ちびちゃんひろば)
2月
豆まき、園開放(ちびちゃんひろば)
3月
ひな祭り、お別れ会、修了式
その他
避難訓練、身体測定、交通安全指導、お誕生会、デイサービスセンター(お年寄り)との交流会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 能代市第一保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒016-0817秋田県能代市上町12-32
- アクセス
- JR五能線能代駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 5 20 15 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17
- 利用料金
保育料 0円~47100円/月(世帯年収により変動します)
一時保育料 3歳未満児:1日1500円、3歳以上児 1日1000円(食事・おやつ代を含みます)
その他 入所時にカラー帽子購入
- 電話
- 0185522610
- メール
- 1ho@city.noshiro.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。